本日は久し振りに、比較的お求めやすい貝や水牛の角などの天然素材や真ちゅうを用いた帯留をご紹介させていただきます。和服姿を彩る数少ない装身具のひとつ、帯留。いつものキモノにアクセントとしてひとつ加えるだけで、いつもと違った装い、気分でお召しになれます。(2021.04.掲載商品)

 

帯留2021・12種|準礼装から普段の外出着まで、気軽に楽しめる天然素材、真ちゅう製のお求めやすい価格帯。

 

ちょうど1年ほど前にもご紹介させていただきましたが、比較的リーズナブルな商品は、普段あまりWEBサイトではご紹介しておりません。しかしながら、弊社ではべっ甲や象牙、シルバー製の、いわゆる本物志向の手作り品から、本日ご紹介するような比較的お求めやすい商品も多数取り揃えております。

店頭では常時、礼装、準礼装用から普段使いの洒落モノまで、およそ数十種類を取り揃えております。ただし、価格も比較的お求めやすいことから、品揃えは常に変わっております。

そのため、本日ご紹介する帯留も店頭販売のみとさせていただきますので、どうぞご容赦ください。もしお目に留まりました商品が御座いましたら、どうぞお気軽に在庫状況をお問い合わせの上、ご来店ください。

それでは、店頭に御座います商品のほんの一部になりますが、一気にご紹介させていただきます。

 

夏にお勧め涼しげな帯留2020・12種|蝶貝など天然素材を使用したお求めやすい帯留|猫、団扇、金魚、蟹、海亀、ペンギン、イルカ、白蝶貝、黒蝶貝ほか」2020/05掲載商品

(※主だった商品のみを掲載しております。店頭にはほかにも多数御座います。)
(※いずれも完売品が多く、商品内容は日々変動しております。在庫状況はお問い合わせください。)




この記事の続きは公式ホームページで
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※天然素材(べっ甲、象牙、珊瑚、真珠等)、貴金属(金、銀、プラチナ等)を用いた手作り品は、製作時に使用する材料費、工賃等により価格が変動する場合が御座います。また、ひとつひとつ大きさや形状、装飾などが若干変わる場合が御座います。予めご了承ください。

 

 

読者登録してね

銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村

★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

 

 

かなめ屋お問い合わせフォーム