図書館で見つけた絵本 | 心理カウンセラーからあなたにスマイルを/銀座

心理カウンセラーからあなたにスマイルを/銀座

東京都中央区銀座一丁目の心理カウンセリング。
あなたのストレスを軽くしてスマイルに。
お話し聴かせていただきます。
身体だけでなく、心の疲れもすっきりとしていきませんか☆

 

こんにちは 矢野えりです。

時々、図書館に行きます。
幼い頃から長いこと暮らしていた住まいの近くに
図書館がありまして、よく行っていました。

電子書籍が流行っていますが、
私は紙の本が好きですね。
書店も好きな場所です。

古い書籍の中から借りてきて読み、
自分にとって
キラッと光る内容だったりしますと嬉しくなります(^^)

絵本は、紙でないと伝わってこないですね。

絵本
「おかあしゃん。はぁい。」

”おかあしゃん。はぁい。”
といった言葉が出てくるだけ。

1回だけ、”おとうしゃん。はぁい。”が出てきます。

言葉だけでは伝わらないことが
優しいタッチの絵がありますと
なんとも言えない温かな気持ちになります。

くすのき しげのりさんが作った絵本は
素晴らしい内容ばかり。

学校でも。自宅でも。
息子が小学生のときに読み聞かせをしていたことが
ありました。

絵本は子どもだけでなく、大人の私たちにも
たくさんのことを教えてくれます。

おかあさんっていいな。
おとうさんっていいな。
家族っていいな。

そう思わせてくれる1冊です。

 

ニコニコhttps://ginza-counseling.com/blog20191019-2/ ‎