楽曲について【カイエンパンザマスト】 | カゲプロ*自己解釈

カゲプロ*自己解釈

カゲプロを自己解釈するブログです!
暇つぶしにでもどうぞ!

カイエンパンザマスト


じん(自然の敵p)の1stアルバム、メカクシティデイズ収録のlnstrumental(インストゥーメンタル)である。

CVを阿澄佳奈が担当する。
ちなみに、『パンザマスト』は『千葉県柏市』他、日本の数都市限定で、『夕方五時のもう帰りましょうというあの放送』を指すらしい。

「そんな世界が終わってからは、毎日が突飛で楽しかったそう、それは本当に目が覚めるような」
歌詞
もしかすると今日、貴方に出会えるかもしれない。

もしかすると今日、あの日に戻れるかもしれない。

もし秒針が止まって、あの日の貴方に出会えたら。

そんな世界が終わった後の、目の覚めるような話をしよう。

登場キャラクター

エネメイン。


解釈

エネが貴音と遥だった頃について思い出す。


もしかすると今日、貴方に出会えるかもしれない。

→遥

そんな世界が終わった後の、目の覚めるような話をしよう。

→目が覚める=エネ

曲名意味

カイエン=開演?

パンザマスト=『千葉県柏市』他、日本の数都市限定で、『夕方五時のもう帰りましょうというあの放送』を指すらしい。

カイエンパンザマスト=夕景イエスタディについて指してる?


PIXIV百科辞典他より引用。