🐧賢さ控えめ長男ぎん太
開成高校在学中の2022年に

『偏差値40台から開成合格! 
自ら学ぶ子に育つ おうち遊び勉強法』

を講談社から出版しました。

🦊次男のコン次郎は温和で勉強が得意。

キッズBeeから算数オリンピックで
何度か入賞した『元算数男子』です。

爆笑三男のポン三郎は超陽キャ。

お勉強には興味がなかったけど、最近ゆるーく頑張り始めました

通塾をほとんどせずに中学受験をした、長男ぎん太と次男コン次郎。

塾なしで中学受験をするのか?ポン三郎。

三兄弟の日常と学習の様子を毎日綴っていきます


昨日の投稿を書きながら
「一気に成績を上げる特効薬みたいなドリルやテクニックなんてないよな〜」
と考えていたんですが、ありました。

ぎん太とコン次郎が乳幼児のころ発売されたマンガです。

ぎん太小学生、コン次郎幼稚園のころ読んでから、日本語の面白さを知り、外国文化・日本文化に興味を持つようになりました。
外国人に日本語を教えている凪子先生のコミックエッセイ。

外国人の目を通して見た日本、日本語がめちゃくちゃ面白くて勉強になります!
外国から来た生徒が凪子先生にする質問が
「そういえば知らないな」
というものばかりです

「代々木」の「々」って何?
「1ヶ月」の「ヶ」は?

なんでマンガの中の中国人は語尾に「〜アル」とつけるのか?

敬語、尊敬語、謙譲語…
文法やひらがなやカタカナ、漢字の歴史
ただ超面白いから読んでいただけなのに、いつの間にか賢くなっていました。
すんごいマンガです!


読むと変な日本語が気になって仕方なくなります笑ううさぎ

「ご注文は以上でよろしいですか」

「ハンバーグでございます」

「五千円お預かりします」


全4巻、全部面白いのです。


「今日お腹が立つことがあって…」と話す外国人。
何かと思ったら「腹が立つ」という慣用句を敬語にしちゃってた照れ
みたいなチャーミングなお話もいっぱいあって楽しいです。


同じ著者のお2人で古典のお話を出版されているのですが、こちら

ぎん太の超オススメですにやり
「学校で習う前に読んでてマジで良かった。習った事と少し違うところはあったけど、ほんのちょっと知ってただけで、スッと覚えられる」と。
ただ単にめちゃめちゃ面白いから私もオススメですけどねウインク



ニコニコぎん太著者