開成のマラソン大会は河川敷で行われます。

「スタートとゴールしか見れないじゃん」と思っていたけど、めっちゃ楽しかったです照れ

お祭り騒ぎ的な雰囲気も、頑張る息子とそのお友達を応援するのも。

普段家では頑張ってる姿なんて見られないですからね〜。運動会や部活で頑張ってる姿を見ると、好きになります。

お父さんが仕事している姿を子供に見せると良いのと同じですねニコニコ




推し活に励む母たちと、それを泳がせておく男子校生たち。


マラソン大会のゼッケンには学年、組、番号と名前がプリントしてあり、「計測タグ」が入っていて順位が管理されています。(ゴールするとピーって鳴るらしい)

中学生はみんな走っていたけど、高校生はそこそこ歩いていました。

高3のお兄さんたちは「受験前に8㎞も走って体調崩したくない」という理由もあって、ウォーキング大会と割り切っている子も多いそうです。

まあ、中学生は5〜6㎞ですけど、高3は8㎞ですからね…。部活を引退して受験勉強している身にはキツそうです汗うさぎ


合格今日の家庭学習

ぎん太→不明

コンちゃん→英語の通信教育

ポンちゃん→プログラミングの通信教育と「おかねのれんしゅうちょう・お買い物編」


以前お年玉を財布に入れてスーパーに行き

「じぶんのおかねでかう!」とお菓子をカゴいっぱいに入れてレジで

「ぼくお金いっぱいもってるから、じぶんでかうの」と自慢しておきながら、700円の会計に対して170円出した(と言うか170円しか持っていなかった)ポン三郎…

「おい滝汗値段を見て計算しながらカゴに入れてったんじゃねえのかとツッこんだら

「そういうのはアレがやるんだよ!」とレジを指差しました。そしてレジの人に

「おつりください!」と言ったのでこのドリルを買いました。

半年前、サッパリできなかったのに、久しぶりに出して来たら急にできるようになっていました。(もう少し前にやればよかった)

『7歳までに』と書いてありますが、次男コン次郎は3歳くらいでできた内容なので、個人差があります。(次男と三男の学力の差が開きすぎてる汗うさぎ)

ポン三郎は先にこっちをやりました👇

計算が苦手な子は、数字の後に「円」をつけてあげるとすんなりできたりしますウインク



ニコニコぎん太with連載

ニコニコぎん太ブログ

照れ私のインスタ

ウインクぎん太書籍

(ほぼ塾なしの『ほぼ』がどのくらいかとか、何の偏差値が何で41だったのかとかは、書籍やインスタを読んでください照れ