<神様とは何か>銀職人マロ | アーティスト銀MARO「車上生活者から成功者になるまで」

アーティスト銀MARO「車上生活者から成功者になるまで」

アーティスト銀MAROの作品や思想、生き様や哲学の発信

先日 御岩山と御岩神社を訪れ 新作を清め そして神様に報告をしてきました

私の作品に入って頂く神は、御岩神社に祀られている神々ではありません

祀られている神様であれば、神入れの儀式は私の仕事ではありません

それは神職の仕事です

私にはできません

私の作品に入って頂く神は大自然の神なのです

日本全体で考えるならば 宮古島の神だと感じています

茨城というか本州ならば 御岩山の神だと感じています


私は過去に 己の悪事と悪心に生きる希望を無くし、自ら命を断とうして山に入った経験があります

そのときから感じることができるようになったのです

神とは何か?

神はどのような存在でも良いのです

木でも岩でも人でも・・・。

その存在を信じ、その存在に願い申すことが 神ということなのです

簡単に本質を言うならば 信じる力=神なのです

人間が一番力を発揮することができる能力は「信力」なのです

※これは私個人の哲学であり、正解ではありませんので、ご理解ください

 

作品や個展情報は「銀職人マロ」で検索し ROCKS RICKSのページをご覧ください