トンジギ レンタルの紹介。 | 伊勢湾ジギング船  第三銀狼丸 釣果ブログ

伊勢湾ジギング船  第三銀狼丸 釣果ブログ

愛知県の遊漁船 第三銀狼丸釣果ブログ。愛知県蒲郡市知柄漁港より出船。伊勢湾・三河湾ジギングのことならお任せください。

今回はレンタルタックルのご紹介。


前回の紹介では、伊勢湾タックルの紹介でしたが、最後に少しだけ写真を載せていました☺️


まずはロッドから。


つい先日発売されたばかりのトンジギ専用ロッドです。


crazy oceanのオーシャントルク👍


トンボマグロ専用で開発された、まさにトンジギの為の竿ですね🤣


リールはダイワ精工さんの、ソルティガICです。




竿とリールのマッチングも良く、まだレンタルは1回出ただけなので、何とも分からないですが😅


ジグウエイトは500g迄は余裕でガンガンシャクレます🎣



リールも8割程度のドラグ力でトンボなら余裕で上がって来そうです💪


ロングハンドルの方が普段の誘いの時も楽ちんです😊


このオーシャントルクの竿は電動ジギング対応のスパイラルガイドモデルも有りますが、私個人的ストレートガイド派なので、2本ともストレートガイドで購入致しました😁


手動用リールで竿は同じですが、シマノ派の方にも

オシアコンクエストCTも用意して有ります。





ただ、CTはハンドルが短いので、やりにくいかもですね🤷‍♂️

慣れてる方なら大丈夫だとは思いますが、ハンドルも少し改良予定です。



レンタルの際は事前に予約して頂いて、どちらのリールが良いかおっしゃって下さい。


こちらも高価な物なので[竿リール]で10万円程のタックルなので、船には置いて有りません🤷‍♂️

盗まれたら大変ですからね😳


なので、必ず前もって言って下さいね。

自宅から持っていくので、当日言われましてもレンタルは有りませんのでよろしくお願い申し上げます。🙇‍♂️🙇‍♂️


レンタル価格はお問い合わせ下さい☎️


余談ですが


このオーシャントルクに電動リールを付けてやってみました👍


結構いい感じでしたね👌


トンボ電動ジギングの方が良いという方は一応電動リールは1つ有りますので、言って下さい。


最後に、電動リールを装着して自動で誘いの設定


動画を貼り付けておきます🤓

この時は釣れませんでしたが、意外と釣れたりもするので、マグロの誘い方も色々あるんだな〜と思いました😋





ホームページはこちら↓↓↓↓↓↓↓

伊勢湾ジギング・チャーターなら第三銀狼丸