本日の銀輪庵・・・午後のお仕事・・・”京王閣フリマ”準備!! | 自転車工房・ 銀輪庵 ・創庵 1974年

自転車工房・ 銀輪庵 ・創庵 1974年

昭和48年弥生3月  秩父の連山を仰ぎ見る武州長瀬の あばら家に住まい致したのが銀輪庵の創めなり 
月日重ねし幾星霜 平成の初めに 武蔵野国の奥山にもどり来たりて比企丘陵の麓 吉見ノ里に一屋を構えてその傍らに草庵を編みて銀輪庵の中興となす

発送センターでのコンテナ詰めを切りの良いところで明日に残して 工房に降りて工房のストックボックスからフリマに持って行くものをピックアップです指でOK

ジャンクパーツのほかにヴィンテージのチェーンカバーとブレーキシューを出してきました手(パー)目

フランス製のアルミ製のチェーンカバーは新品の物3点とサンプレックスのジャンクの物が有りますexclamation

ブレーキシューは基本的に全部新品ですが”ワインマン”や”CLB”の年代物も多いので・・・あせあせ