ゲームレビューの定義と見方
ワンピース オーシャンズドリーム・PS(プレイステーション)
2003年5月発売・バンダイ
ルフィたちの技記憶信念を取り戻せ!
(パッケージより抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャンルはアクションRPG。本格ロールプレイングゲームっていう、ふれこみだったような気がしますが・・・
はっきり言って、前作の飛び出せ海賊団の方が面白いです。面白いって言うか、ましです(;´▽`A``
とにかく、出来がひどいです。カードゲームブームの影響なのか戦闘が、カードバトルの為、1回1回の戦闘が異常に長く、毎回、中ボス戦をするような感じです・・・
攻撃カードが来ないと攻撃ができないにもかかわらず、平気で10ターン以上攻撃カードが1枚も回ってこないこともあります。
敵の一方的な攻撃ターンを体力回復ばかりで、待ってる感じ、とにかくひどい。1回の戦闘で1時間以上かかる場合もあります
リズムアクションのように、タイミングよくマークを叩き攻撃力を上げていく戦闘も、キャラは無駄にでかい癖に、マークが異常に小さくて見難い。
画面比率キャラ8:2マークくらい・・・。もしかしたら、大型テレビならましかも
ストーリーやイベントも、アニメをただ沿ってるだけで、漫画やアニメを知ってる人は、少しだけニヤリとできるかもしれない程度であまり面白くは感じません。
最初から最後まで、おつかいをさせられるだけのある種リアルパシリゲーム(RPG)です。
○○に××持ってって、○○で××探してきてみたいなことをひたすら繰り返すだけで、途中からめんどくささすら感じます。
ベリー(お金)も使い道が殆どなく、最終的には、1億ベリーくらい溜まってしまいます
唯一よかったと感じたのは、パンダマンが、いろんなとこで、隠れキャラのように、出没したりするのが、どこにいるか探したくなり、見つけた時に、パンダマンいたー!ってテンション上がります(^^;
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
総合評価 ☆☆☆☆★
がっかり度 ★★★★★
ONE PIECE オーシャンズドリーム 公式
なんだろ、ワンピースが好きな人なら、遊んでみてもいいかも、それ以外の人は絶対×
プレイ時間 約30~40時間 2005年12月06日 記述
ゲーム価値 1000円未満 新品