モーニング大好き
白杖物語改め、白杖日記にします!
今日は白杖日記④
一文字違えば
白杖日記 → 白状日記
いやほんま、ある意味白状です笑
白杖を持って歩くとき、
すごく“ルール”にこだわる自分に気づく。
私は点字ブロックに
沿って歩いている。
だから「どいて〜」
って思いながら歩いている。
「私が歩いているのよ」って。
そして
点字ブロックに立っている人がいると
責めたくなる
「あなたどこっ立ってるの!」
こわっ私
融通のきかない自分。
でも、
これまでずっと、
融通ばかりきかせて
人の言うように従ってきたんだ。
だから今は、
ルールに沿っている自分
「私は間違ってない」
「文句言われる筋合いはない」
って思う反面、違和感もある
なんで私、そんなこと思うの?
誰も文句なんて
言ってない。
むしろ、みんな優しい。
なのに、なんで私は、そんなふうに思うの?
あぁ、これ、自分の声だ。
自分で自分を律してきた声。
いつもちゃんと
していようとしてた。
そおいう時代だったのかな
ちゃんとしなければならない
そうしないと
生きていけないくらいに
染み付いてる
でも、その思いは
意識しないまま残ると、
無意識の中で私を縛る。
——白杖を持つようになって、
そんな心のしくみが
少しずつみえてきた
