
今日は第4土曜日

4週分の作品作りの様子を
一気にお届けしちゃいます

1週目は貼り絵


スタッフが準備してあった
ダンボールの土台に
画用紙や折り紙をちぎって貼って頂きました


スタッフも一緒に・・・


WAO!!
途中で集中力が切れるので
ちょっと気分転換に・・・


2週目は切り貼る作業


ピンクに、赤に、青に、緑に
たくさん切って
花のように中央で重ね貼りして頂きました


花のようですか
花ではありません

秋祭りの時期になると
あちらこちらで見かけるアレ

です


3週目は
切る作業と貼り絵作業

まずスタッフが
○○○○○○と
大きな文字を書きます


筆難しいー(;_;)
文字の大きさが揃わないー(;_;)
と、何回も書き直しして
頑張りました


その文字だけを残すように
切り抜いて頂きました


こんな難しい所まで



私達スタッフがカッターナイフで
切り抜こうと思っていたのに


ハサミでとっても器用に~・・・



スタッフ全員感動でした




そして本日、4週目は・・・
貼り絵作業


1週目から続けている貼り絵を進め、
また別の貼り絵もして頂きました

お風呂担当のスタッフが
お風呂行かませんか??
とお誘いしても・・・
いや!!
まだ!!
これ仕上げてから行く!!
と一生懸命で・・・



だからこそ良い作品になるんです


今月の作品がどんな仕上がりになるのか


それは、
来週、5週目の完成までの
お・た・の・し・み!
ということで


ヒントは
2週目の部分でお伝えした
『秋祭り』です


銀の櫂デイサービス 壁村
