【杣緑】健康測定!!? | 介護の架け橋に~イノベーション旋風団~銀の櫂&杣緑

こんにちは!


夜風が涼しくなった今日この頃ですが、


本日は向村が旬な杣緑の催しをご紹介させていただきます!!


本日、日曜日は10~12月までのカレンダー作りを行いました!




この日に来られたご利用者様の写真をカレンダーに貼り付け、


その日に皆様にお渡ししました!!


お手元に届いた際には皆様、喜んでいただき、大事にご自宅へ持ち帰っておられました!



??




それと昨日から何やら始まった期間があるみたいですが・・・・・・







そう!!!



月に一度の健康測定です!!!!


リハビリを希望をされている杣緑のご利用者様一人ひとりの身体の変化を測定しております。


さて、そんな健康測定の実態を体験してきました!


カレンダーをしっかり確認し、


いざ、健康測定の会場へ!!!


そこに待ち受けてたのは!!!!


リハビリスタッフのお三方!!




主な健康測定の内容は

「握力」




「座位体前屈」




(※このような負荷のかけ方はございません。)


「片足立ち」




(※安全上、近くに手すりがある場所で行います。)


「CS-30(椅子からの立ち上がり)」「ステッピング(その場駆け足)」などの項目を基に測定を行います!


無理な動作を強要することは一切ございませんので、ご安心ください(笑)


このように杣緑のスタッフは楽しみながらも真剣に現場と向き合っております。


今後もご来苑されるご利用者様のために様々な観点から催しを企画して参ります!



デイサービスリゾート杣緑 向村敦士