巨大壁画作り!
の様子をご紹介致します

来月、6月に飾る壁画を作っております

まずは白い紙に絵の具で
色を付ける作業


筆で塗るのではなく
スポンジでポンポンポンと
あえてムラを出して
色を付けていきます

絵の具が乾いたら
6cm×6cmの正方形になるように切り、
3枚の角を重ねてのりでとめる作業


すると、
花のようになります

ピンク、青、黄色、緑とカラフルで
ムラがいい感じになりました


次は、しずく

切り抜く作業


このしずくは、
ビニール紐と組み合わせて使います


最後はカエル



『カエル=緑色』だけに限らず
ピンクや、黄色など
何色でもいいですよー


と、
自分だけの
オリジナルカエルにして頂きました


すると、
こんなに可愛いカエルが
たくさん出来上がりました


星柄やハート柄が入っていたり、
口の中がハートになってたり・・・
個性豊かなカエルばっかり


第1、第2、第3土曜日に
この作業をして頂き
今週第4土曜日は
待ちに待った飾り付けです


どんな巨大壁画になるのでしょうか

ヒントは
6月の梅雨時期に欠かせない
あの花


ヒントはここまで

当日までのオ・タ・ノ・シ・ミ


是非、みなさんブログで
チェックしてください


銀の櫂デイサービス 壁村
