西日本で40年ぶりに大寒波がやってきましたね(ノ゚ο゚)ノ
週末は、とても寒い一日でしたが、皆さま風邪はひかれてないでしょうか?
昨日は、介護福祉士の国家試験の日でした
受験された皆さん、本当にお疲れ様でした(*^▽^*)
さて、今日1月25日は、1902年の今日、北海道旭川市で、日本の最低気温の公式記録・-41.0℃を記録した日だそうです昔、子供のころに北海道旅行に行った時、この気温を体験できる施設に行き、とても寒い思いをしたことを思い出しました
私の家でも、今朝起きると、水道管が凍結しているという初体験を経験し、朝から軽いパニックしたヘルパー武藤です(笑)
さて、前置きが長くなりましたが、久しぶりのヘルパーお料理日記を紹介しますo(〃^▽^〃)o
まずは寄せ鍋です
こんな寒~い日は、温かいお鍋で体の芯から温まりたいですね('-^*)/
そして焼き魚定食です
今日の焼き魚はサンマです(#^^#)大根おろしも添えて(*^ー^)ノ
ポテトサラダに炒め物とボリュームある品数ですが、食材も多く使用し栄養も満点、しかも塩分控えめな献立となっています(#^^#)
今日は中華肉まんの日でもあるみたいです(〃艸〃)
とても寒い日、肉まん食べて温まりましょう
皆さま、風邪をひかないようお気を付けくださいね
ヘルパー 武藤