今日はビザの中間報告です。


ハワイに移住する際に
必要な就労ビザを取る為、
去年の7月〜9月までの
2ヶ月ちょい
ハワイにいました。

















素敵な景色や
理想のカップルをみつつ

ハワイの弁護士さんと
綿密な打ち合わせを重ね
提出用の資料を作り
日本に戻って
アメリカ大使館で
面接をしました。



そして




完全に落ちました。






その時の詳細はこちらを




ここで諦めるわけには行きません。
再度ビザを取得する為に
只今ふんばっております。

今からビザを取得しようと
している方へ。

弁護士さんは
ちゃんと選んだ方がいいです。

ビザによって
得意不徳があります。

僕がお願いした弁護士さんは
結果、不得意だったみたいです。

なんなら
「この弁護士さんならビザ出してもいいでしょ」
ぐらいまで
あるみたいです。



ホントかなぁ。



後は
やっぱり自分自身で
ある程度の知識がないとダメですね。

ビザ取得ど素人な僕は
弁護士さんにお願いしつつも
自分で調べてたつもりでした。

全然足りなかったです。

もっと前準備して
弁護士さんと戦えたら
ビザ取得できてたかもって
思う点がいくつかあります。

今思えばですけど。



まぁ、これは
ビザだけに限らずですよね。



そして
今の状況は



あまりにも
現地弁護士、現地で動いてくれてる人
の対応が遅すぎて
参ってるところです。
だったら
またハワイに行って
自分で動けばいいじゃん
って話しですよね。



アメリカに行く為には

エスタ

とういうビザが必要です。
エスタは誰でも
すぐに取れるビザです。

皆さんが
ハワイやニューヨークに
旅行に行く時に
ちゃちゃっと取れちゃう
ビザです。

去年
2ヶ月ちょいハワイに居たのも
エスタで行ってました。

でも僕は
就労ビザを取得する為に
一度エスタを返還しました。
じゃないと
就労ビザが取れないからです。




という事で
エスタを取得しましょう。




エスタは
誰でも簡単に取れます。



変な話し
日本に住所とパスポートさえあれば
誰でも取得できるビザです。




さらに自分でも簡単に取れます。
みんなの味方 Google で
「エスタ取得」
で調べればすぐに出てきます。
でもここで
おひとつ注意点。
エスタ取得の代行会社が
山ほどあります。
正規のサイトで取得すれば

$14

で取れるんですが
代行会社を経由すると
多くて

$90

ぐらい取られちゃいます。
取得に関して不安な方は
代行にお願いしてもいいと思いますが
いけるっしょ
の方は正規のサイトで。

ちなみに正規のサイトは
こちらです。



僕は
これで取ってみました。
英語翻訳をMAXに駆使して
挑戦してみました。
意外と簡単に取れます。
英語翻訳のおかげですけど。


ありがとう文明。


そして
約24時間まてば
結果がでます。
まぁ、よっぽどの事がない限り
落ちる事はありません。




よっぽどの事が起きちゃいました。




何度確認しても
何度トライしても
何日経っても




Travel Not Authorized




直訳すると




「許可されてない旅行」





つまりは
落ちちゃいました。






エスタって落ちる事あるの?






聞いた事ないです。
そんな人。
日本第1号かもです。


やったぁー。


やったぁ。。。


やった。。。


やっちゃった。。



これはだいぶピンチです。
エスタ落ちるような奴が
就労ビザなんて取れる訳がない。

調べました。

携帯の充電が
MAX から48%に
なるまで調べました。

みつけました。

どうやら
就労ビザを取得しようとして
落ちた人は
約半年間、エスタを取れないみたいです。
そんな代償があるんですね。
知らなかったです。


やっぱり
なんでも前準備が必要ですね。


という事で
僕はハワイで動いてくれてる人と
弁護士さんと
うまくやってくしかないって事になりました。

ちなみに
弁護士さんは変えました。

後は
ハワイで動いてくれてる人頼みです。




ハワイで動いてくれてる人。




2人でご飯を食べに行って
10人前頼んじゃう男



「サム」










大丈夫かしら。。。


あと


振り込んだ $14
ちゃんと返ってくるのかしら。。。



ビザ取得。
簡単じゃないですね。









LINEスタンプ始めました。
よかったらよろしくお願いします。