11月の開運アドバイス♪ | 銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・安来・松江・出雲・鳥取)

銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・安来・松江・出雲・鳥取)

山陰で唯一の伝統風水占術家天弥子(Ayako)の
猫にまみれた風水的日常。




読者登録もお気軽にどうぞ☆






今宵も銀猫夜へようこそ。

井から御隠居を守る
*風車の
のように

伝統風水占術で
皆様のお役に立ちたい

天 弥 

でございます。

*時代劇『水戸黄門』の
忍びの弥七が
私の理想なのです。
誰だかわからない方は
検索してみて


山陰で唯一の
伝統風水占術家 
天弥子 
あやこ
でございます


寒くなってきて、ヒーターの前に猫が集まるようになってきましたが

エアコンの下、ヒーター前、日向ぼっこ窓に別れていることもあります。

好みなのかなぁ?


サニカフェ恒例の大きなクリスマスツリー。栗のテリーヌと洋梨のレアチーズケーキにカモミールラテをいただきました。


お魚が食べたい時は、魚の哲学さんの定食がおすすめ。単品のオカズも付け足せるから、好きな物沢山食べられます。

私は、ユッケソースのお刺身定食が好き。



毎日の記事更新の励みになります。

お手数ですが、
ぽちっとクリックしてくださると
嬉しいです。

さてさて


今日は、立冬。冬の始まり。

そして、21日間の深夜行もスタートしました。滝の水は、やっぱり冷たかった。


風水の暦でも

11月が始まりました。


方位のエネルギーが切り替わりましたので

開運風水暦をご購入されている方は

風水レメディを変えてください。


今月は、丁亥月。

二黒土星が歳と月が重なり

エネルギーが強まりますから

ご注意ください。


年と月が重なるエネルギーは、

家に影響大。


急に良くなったならいいですが

悪くなった時は、倍悪くなるので

注意が必要なのです。



今月の風水レメディ北東に金属製の置物(寝室、リビング、玄関なら)


東に観葉植物






  ​11月のイベント


ご予約、お問い合わせは

InstagramのDMで承ります♪


次回は、ポッキーの日です。


ハートを元気に占いとアートが

安来に集結!新たにツチノコヤさんも

加わります。


鑑定メニュー





皆様の応援
いつも応援、ありがとうございます💕

夜空さんの撫でポチ
していただいたら、幸せが訪れるかも🌹✨

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ




風水ブログを探しの方は
こちらからどうぞ。
↓↓↓↓


読者登録もお気軽にどうぞ赤薔薇

読者登録してね