銀猫夜へ、ようこそ。
立冬を過ぎまして
いよいよ冬になるのですが
準備は如何ですか?
風水研究家 天弥子 でございます。
ふーちゃんは、リアルファーがあるから
いつ寒くなってもいいね。うらやま。
毎日の記事更新の励みになります。
手数ですが、ぽちっとクリックしてくださると嬉しいです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さてさて
お寺での深夜行が7日から始まりまして
3日目終了しました。(私、定期的に21日間の行をしてます。内容は、滝に打たれてお清め後、本堂で1時間正座して読経を毎晩を27日で満願)
ここ最近忙し過ぎたので
昨日今日と完全オフをいただきまして
昨日は、金運最強吉方位取りで温泉に行きまして
今日は、久しぶりのお友達とランチ。
充電出来ましたので
明日からまた頑張れます。
吉方位、気になるという方が
多いのですが
副作用もある為
そこら辺をわかってないと
ちょっとアレなこともあるので
ブログなどで大々的には書けないのです。
時間と方位を合わせて
鄙びた温泉に行きまして
(気に入っているので、場所は秘密)
丁度ランチ時だったので
初めて食堂で食べたんですけど
通されたお座敷が、
なんと!見事な三角形。
私のブログを長く読んでいらっしゃる方々は
おわかりかと思いますが
三角形の場所は、良くないです。
お料理や店員さんは、
大丈夫だったのですが←オイオイ
まあ、落ち着かない。早く出たくなる。
全然長居出来ない。←お店的には大成功なのか?回転が良くなるしね。でも、コース料理とかあるから
どうなのかなぁ。しかも私以外誰も座らないし。
実験の為に頑張って1時間いましたが
特に凶作用は無かったです。←カメムシがいたから席を移動したけど、それだけではなく、綺麗なお座敷なのに本当に居心地が悪かったです笑
その後、1時間温泉に入って
リフレッシュしながら
露天風呂で今後の予定を考えたり
ジャグジーで背中やお腹をマッサージしたり
お風呂上がりにジョアでフィニッシュ。
温泉入り過ぎて手がシワシワになってる笑
方位取りの裏技を使って
距離も車で1時間の場所で短時間滞在でしたが
ちゃんと効果が出てました。
三角形の場所でご飯食べてはいましたが笑
今日は、美しいお友達と久しぶりのデート。
本当に久しぶりなので、
沢山お喋りが出来て良かった。
リクエストにお応えして、サニカフェへ。
二人ともナポリタンの口だった笑
もちのろんで、デザートも。
お友達とサニカフェkeikoさんと
話しながら
結局は
自分の機嫌は、
自分で取れる人が
運が良いよね。
という結論だったんですが
いい大人が、
誰かに機嫌を取ってもらわないと
生きられないというのは
そもそも運の前に
自分の人生をちゃんと生きてない
ということ。
まずは、
自分の機嫌が悪いなら
他人に当たらないとか
感情的にぶつかっていかない。
本当に困った時は
遠慮なく誰かに頼る。
人のために
と言いながら
自分の人生を蔑ろにしない。
他人には、人それぞれの人生があるので
あまりお節介を焼かなくても良いのです。
自分が良かれと思ったことが、その人の為にはならないこともあります。
お願いされてもいないことは、スルーで。
これだけでも
凄くラクに生きれると思うのですが
どうでしょう?
それから
何だか最近、運が悪いと思ったら
自分の近くに運が悪い人がいないか
チェックしてみてください。
運が悪いなぁと思った時に
自分の運じゃなくて
他人の運の悪さに引き摺られていることもあります。
真逆の立場になって
あの人といると何か不幸な事が起こるって
言われたくはないですよね笑
逆に運の良い人と一緒にいると
ラッキーなことが起こったりもしますけど
あなたといると良い事が起こる!って
言われるような人にもなりたいですよね。
私は、そういう人になりたいです。
人を幸せにする
というよりは
自分が幸せだと
人も幸せ
みたいなのが一番良いかな。