銀猫夜へ、ようこそ。
全治2週間と診断された身体の捻挫。
まあまあ痛いですけど
ムチウチじゃなくて良かった。
風水研究家 天弥子 でございます。
ふーちゃんは、家の中の柔らかい場所は
全部自分の場所だと思っている。
レムリアさんの新作紅茶、美味しいですよ。
気になってたやつ、やっと買いに行けた。
毎日の記事更新の励みになります。
お手数ですが、ぽちっとクリックしてくださると嬉しいです。
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:
さてさて
春分の日の前日は、凶日。
たぶん、気の切り替えで不安定になるから
だと思いますが。
何かスタートする前の
要らないもののデトックスだとか
不安感の払拭だとか
そういう事をするための日
にしたら良いかと。
春分の日は
一粒万倍日+天赦日+寅の日
次の日は、牡羊座の新月
吉日です。
まあ、吉日の前の日に何か新しいことを
始める天邪鬼な方もいらっしゃらないとは
思いますが。
一応、凶日に新しいことを始めない
ようにしましょう。
普段と同じこと
日常的にしているお仕事や
お家の用事などは
大丈夫ですので
普通にお過ごしください。
やってはいけないのは
普段しない新しいこと
起業、会社設立、新築、結婚、引っ越しなどです。
日選びは
ここぞという時に使うくらいで
大丈夫なんですけど
毎日どんな日なのかというのは
あります。
でも
あんまり気にし過ぎて
逆に何も出来なくなってしまったり
暦に縛られてしまっては
本末転倒。
暦も吉方位も風水も
自分の生き方を自分で決める
目安として利用してこそ
なのです。