銀猫屋へ、ようこそ。
今年は、暖冬なのかと思ったら
冷たい雨が降り出しました。
14日頃から、雪マーク点灯。
やっぱり寒いのね。
風水研究家 天弥子 でございます。
ふーちゃんは、昼間は静かに寝ています。
エアコンの暖房の風に当たりながら。
うちは、節電より猫を取ります。
昨日は、サニカフェのプリンアラモード。
苺パフェが売り切れてなくなっても、
これだけ豪華なパフェが食べられる幸せ♡
そして、叶恭子様ビューティーブックの中身に皆が興味深々でめくっていました笑
自分への誕生日プレゼントが、中国から届きました。いやー出来るのかね笑笑
二胡という楽器です。
毎日の記事更新の励みになります。
お手数ですが、ぽちっとクリックしてくださると嬉しいです。
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:
さてさて
年末も予定がいっぱい笑
2022年も駆け抜けるぜ!
という感じです。
皆様は、いかがでしょうか?
今日は、NYから帰国中の噂のH氏
(お友達のお友達)と初対面。
会ったことはないけど、いつも話には出ていて
面白い方なんだろうなぁ、会ってみたいなぁと
思っていた方とやっと会えました。
やっぱり面白い方だった笑
お土産にNYのインド人街の店のチャイの素とカレー粉をいただきました。美味しそうです。
実は、インドのカレーやチャイ大好きなんですよ。
先日も、松江で
一番美味しいカレーを食べたとこ。
好きなことをしていたら
好きなことが寄ってくるって言うのは
本当ですね。
前から言ってますが
ただ好きなことだけしかやらない
のではなくて
ちゃんとした常識的な日常生活を
送っている上で
ですけどね。
風水は、常識の上に成り立っているので
魔法のように幸運が降って来るわけでは
ありません。
そうですね
普通に日常生活を送っている
ところにプラスしていく感じで
良い運が来ます。
だから、日常生活が
はちゃめちゃなら
良い運が来たところで
プラスというより
マイナスから、どれだけ0に戻せるか。
まずは
自分の生活は、常識的な生活なのか
全てはそこから。
自分のやってることを
周りの人達と話してみるのもオススメ。
自分を見失いそうな時ほど
周りに客観的意見を聞いてみると
新たなヒントが貰えますよ。
だいたい変なことをしていたら
周りが
ちゃんとダメ出しを言うでしょう。
今週は働き過ぎたので
明日は、方位取りがてら
ゆっくりしよう。