藤の花で、心を癒す | 銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・松江・出雲・鳥取)

銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・松江・出雲・鳥取)

山陰で唯一の伝統風水占術家天弥子(Ayako)の
猫にまみれた風水的日常。




読者登録もお気軽にどうぞ☆


銀猫屋へ、ようこそ。


GW突入ですな。


水研究家 天弥子 でございます。


テラくんは、かまってほしくない時は
完全スルーしてくる。

毎日の記事更新の励みになります。
手数ですが、ぽちっとクリックしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ




★゚・:,。゚・:,。☆゚・:

さてさて

GW前日に


藤寺と呼ばれている有名なお寺に

行って来ました。


毎年行ってますが、見事な藤です。

まだ、満開ではないので、下の方は蕾があります。


藤棚の向こうに日本海。

海が見えるんですよ。


写真だと伝わらないので、動画を撮ってみました。


藤の花は、陰の花。

下に垂れ下がるとか、蔦みたいな植物は

風水では陰になります。


なので

気持ちを落ち着かせたい時や

静かに癒されたい時に

見ると効果的です。


テンションが上がりすぎの時とか

興奮して舞い上がると判断力が鈍くなりますよね。


陰の気は、

そんな時に使うと良いのです。


上がり過ぎたテンションを下げ

正常な判断が出来るくらいに

冷静になれます。

落ち着いて何か考えたい時は

陰の気を使います。


逆に落ち込んでる時に

陰の気にふれると

更に落ち込みますから注意してください。


陽が良くて陰が悪いわけではありません。

静と動、明と暗、男と女

どちらもあるから、世界のバランスが取れている。

善悪では無いでしょう。


昨日も土用はデトックスと

言いましたが


静かに自分を見つめ直す


連休中にそんな時を少しでも

持つと良いですよ。











私の実体験が漫画になっています。


********

 

皆様の応援ぽちが、更新の励みになります

いつも応援、ありがとうございますラブラブ

夜空さんの撫でポチで、幸せなことがやっ

てくるかも~音譜

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ




風水ブログを探しの方は
こちらからどうぞ。
↓↓↓↓


読者登録もお気軽にどうぞ♪

読者登録してね