銀猫屋へ、ようこそ。
3月5日啓蟄ですね。
風水の暦でも月変わりです。
冬の間、土の中などにいて越冬していた
虫達が這い出してくる頃。
そろそろスタートの時。
風水研究家 天弥子 でございます。
ふーちゃん、春だから良く寝てます。
.....啓蟄と逆やんか。ま、猫はいつもポカポカの場所にいるから。仕方ない。
募金しました。
お持ちのポイントでも簡単に募金出来ますよ。
早く戦争が終わりますように。
どちらの国も
一人でも多くの方がご無事で、助かりますように。
なので、滅多に衝動買いはしませんが
松江市の瑪瑙屋さんで、一目惚れした珊瑚瑪瑙の帯留がお気に入りなんです。
先日の真夜中
ちょうど新月の時間に
たまたまネットショップを見ていたら
見つけてしまいました。
珊瑚瑪瑙の印鑑を...
すぐさまポチりました。はい。
衝動買いです。
綺麗な花模様が入っております。
印影は、お見せ出来ないのが残念ですが
素敵です。
印鑑の売り文句に
よく開運印鑑とか、風水印鑑とか
あるんですが
まあ、それで運が良くなりゃ
世話ないでしょう。
昔、うちの母が
ショッピングセンターの片隅にいた
印鑑屋さんに声をかけられ
占ってもらって
悪いことは、コレで回避出来るからと言われ
印鑑を買いました。
そして、占いの通りのことが起こったそうです。
それって、
印鑑屋さんの占いが当たったのは
凄いことでしょうか?
悪いことは、回避出来ていたら
占い通りにはならないはずなんですけどね。
占いを当てちゃいけないんです。
その印鑑屋さんは、占い師としても印鑑屋としてもダメです。
まず、そんな売り方しちゃダメだし
悪いことを回避するアドバイスが
印鑑使うだけって中途半端な占いをしている。
どうせやるなら
悪い事に対するアドバイスを
きちんとした上で
名前の画数を見て、印影を吉相にして
その人に合う印材を使い
吉日に製作して
使い始めの吉日を教えてあげるまで
してほしい。
今亡くなられてますが
仲良しだった印鑑職人さんは
「印鑑一つで金持ちになるなら、
作ってるワシは億万長者になっとらんと
おかしいわい」と笑っておられました。
因みに
お金に関することの印鑑の素材は
動物の角とか木製ではなく
天然石が良いとされています。
たまたまですが
3月3日は、金運に良い日でした。
そんな日に見つけた印鑑。
どうなるかなぁ笑
オマケですが、次に金運の良い日は
3月7日です。
私は、気に入ってます。凄いテンション上がる。
この貝って、天然石浄化させるやつだし。