もうすぐ土用。タイミングを見極める♪ | 銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・松江・出雲・鳥取)

銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・松江・出雲・鳥取)

山陰で唯一の伝統風水占術家天弥子(Ayako)の
猫にまみれた風水的日常。




読者登録もお気軽にどうぞ☆


銀猫屋へ、ようこそ。


年末の篠笛のおさらい会(発表会)の

自由曲(自分が好きな曲)が決まらない。

早くお稽古しないと

間に合わなくなるから、焦る。


風水研究家 天弥子 でございます。


ふーちゃんは、寝過ぎだから
起きてていいよ。

キムチ柿ピーをもらったので、
久しぶりのHeineken。


。゚・:,。☆゚★゚

毎日の記事更新の励みになります。
手数ですが、ぽちっとクリックしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村
 
 


★゚・:,。゚・:,。☆゚・:

さてさて

4月からの
新しい生活
いかがでしょうか。

私は、さっそく
疲れが出たらしく
ダルダルでした。

なので、
事務仕事をしたり
要らない書類を整理したり
本を読んだり。

17日から
土用に入るので
早目にのんびり
しようかなと思います。

スタートは
すでにしているので
焦らないで行きます。

たぶん
今、まだ何も踏み出していない
と思っている人も
いるかもしれませんが

人の運気は、それぞれ。
どんどん動くといい人もいれば
休んだ方がいい人もいます。

今、動けないなら
それは動くタイミングではないからだし

物事がどんどん進むなら
動いていいタイミングなので

他人の動きに
合わせる必要はなくて
自分のタイミングで良いです。

ただ、
動いていいタイミングで
怠けたり、尻込みして腰が重い
というのは勿体無いです。

逆に
動いてはいけない時に
どんどん進むと
邪魔が入ったり、失敗したりします。

その見直しのタイミングが
土用なのですよ。

今、進めようとしてることを
もう一度、振り返り見直すのが
4月17日から5月4日までの
土用期間です。

だから
焦らなくて
大丈夫です。

この期間に
身体を整えたり
環境を整えたり
スケジュールを整えたり

いつでも動ける自分でいる
ことが大事になります。










********

 

皆様の応援ぽちが、更新の励みになります。
いつも応援、ありがとうございますラブラブ
 
夜空さんの撫でポチで、幸せなことがやってくるかも~音譜
 
 
 風水ブログを探しの方は
こちらからどうぞ。
↓↓↓↓
 
 風水の話をちょこちょこ書いてます。

image

 
読者登録もお気軽にどうぞ♪

読者登録してね