【夏越の大祓】厄落としの意味は? | 銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・松江・出雲・鳥取)

銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・松江・出雲・鳥取)

山陰で唯一の伝統風水占術家天弥子(Ayako)の
猫にまみれた風水的日常。




読者登録もお気軽にどうぞ☆

銀猫屋へ、ようこそ。

今日は、ロックの日。
暑くて死にそうな日だなぁ〜
と、思ったら…
35℃だし(笑)

夏、どうなるんだろう?

風水研究家 天弥子 でございます。

ふーちゃん、毛皮が暑そうだな。
見てるこっちも、体感温度上がる。

冷やし中華、始めました。
やっぱり暑いときは、冷麺と唐揚げ。美味しかった。
間違いない翠苑。担々麺もおすすめ。それにしても、ずっと80年代ロックがかかってた…ロックの日だから?

★゚・:,。゚・:,。☆゚

毎日の記事更新の励みになります。
手数ですが、ぽちっとクリックしてくださると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村
 
 


★゚・:,。゚・:,。☆゚・:

さてさて 

日曜日に行って来たばかりですが…

今日もまた…
別件で
出雲大社へ行って来ました。

やはり、雲一つ無い晴天。

平日は
本当に人がいない。

出雲大社の大国主大神様は
かなり退屈されてました(笑)

まあ、私が来たところで
少しは退屈しのぎになったのかなぁ。
ゆっくり長くお詣りは出来たので
私は良かったですが。

真菰カーテンは、終わってましたが
茅の輪くぐりは出来ましたよ。

夏越の祓で半年分の厄を祓う
大晦日にまた厄を祓う

というのは、
振り返りをする意味もあります。

元旦に、
今年一年の目標とか
決めたこととかないですか?

今月、半年経ちますが
どれくらい出来てるでしょうか。

もしくは、去年の冬至あたりに決めたこととか、動き始めたことが、
夏至には何かしら結果が出ます。

今年は、コロナの影響で
何も出来ないでいる方も
いらっしゃるかもしれませんが
そんな中でも、何かやろうと
してませんか?

今年後半に向けて
どう動いて行こうかを考え
具体的に行動していくために

夏越の祓えで厄落とし。

いろんな問題や
要らない物や
ネガティブな気持ちを
落として

ポジティブに前向きに
長いスパンで
自分のスケジュールを
もう一度、見てみましょう。 

私も、来月から個展を開催します。
なので、その準備に入ります。


風水salon銀猫屋ネットショップ】

WEBSHOPにて、私が製作した風水作品をご購入いただけます。

こちらからどうぞ流れ星
↓↓↓↓↓

【お問い合わせ】
ginnekoya88☆gmail.comへ。
(☆→@に変えてお送りください。)
 

*********

 

皆様の応援ぽちが、更新の励みになります。
いつも応援、ありがとうございますラブラブ
 
夜空さんの撫でポチで、幸せなことがやってくるかも~音譜
 
 
 風水ブログをお探しの方は
こちらからどうぞ。
↓↓↓↓
 
 風水の話をちょこちょこ書いてます。

image

 
 
読者登録もお気軽にどうぞ♪

読者登録してね