暑さで、陰陽五行が崩れたときは? | 銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰

銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰

風水研究家 天弥子(Ayako)の
猫にまみれた風水的日常。




読者登録もお気軽にどうぞ☆

風水salon銀猫屋へ、ようこそ。

しばらく風邪を引くこともなかったのですが

半年分の疲れが出てきたようです。

喉だけなので大丈夫ですが。

風水研究家 天弥子 でございます。


{AB833216-F976-47FC-9CC8-C8DE7406094E}

夜空さん、すぐに模様替えした部屋へ。
綺麗な場所に一番乗りをされ、すぐにチェック。
ご満足いただけたようです。


{4EE8C6D8-2152-4E45-8F15-0F000DFB8DFD}
子どもたちにねだられ、海水浴に出かけていて
夫がまた今年も海猫を製作してました。
皆生の海にありますよ。



・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚
 
 
毎日の記事更新の励みになります。
手数ですが、ぽちっとクリックしてくださると
嬉しいです♪
 

人気ブログランキング

 

いつも応援ぽちっとしてくださって

ありがとうございますラブラブ


読者登録もお気軽にどうぞ♪

読者登録してね

 
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚
 
 
さてさて

  
19日から土用ですね。

 私は、模様替えが
とりあえず終わりました。

が、

暑さと疲れから

イライラし

左肩だけ凝り

喉をヤラレており、喉が痛い

目が乾きやすく疲れ目

そして、何度か朝方足がつりました。


暑さで
五行のバランスが崩れて
起こった症状でした。



火の氣=心臓、小腸、血脈、舌、毛
なんですが

暑さで、身体の余分な熱が排出されず

火の氣が過剰になって

土に流れないとき(まったりゆっくり休めない)

金の氣を攻撃。

金の氣=肺、大腸、呼吸器系(鼻、喉)

それと、火の氣は、木の氣をエネルギーにするので
木の氣が足りなくなります。

木の氣=肝臓、筋膜、目、爪

乾燥により身体の水分が減り

水の氣=癒しも不足、

暑さで、寝不足もあり

土の氣=家庭、自分のベース

も不足しているので



まずは、過剰な火の氣で

身体の水分がぬけて
乾燥しているので

水分を摂ることと
身体の熱を取ること

木の氣を補うために

夏野菜(トマトやきゅうり)の甘酢漬けを作りました。

冷麺や海鮮丼などの酸っぱい味も木の氣ですから

食欲の無いときに、食べやすいですし

熱がある身体に良いです。

麦茶などで、マメに水分補給して

アイス(土と金)や

果物も食べてます。

後は、涼しい場所で、ゆっくり休むこと。

私の場合は、
まんべんなく五行が崩れていましたが…

たぶん、皆様も

この暑さで、どこかしら
五行のバランスが崩れているかもしれません。



冷房により
冷えていたり、水分を摂り過ぎている場合は

逆に、余分な水分を身体から出すために

運動をしたり
辛い物を食べたりして
汗を出したり
血のめぐりを良くします。


陰と陽でも違いますから

今、どちらに傾いていて

五行のどこに症状があるかで

バランスの取り方が違います。


マメに水分補給

しっかり睡眠時間を取ることを

おすすめします。

・:,。゚・:,☆*:.。. .。.:*☆*:.。. .。.:*☆*:.。. .。.:*☆

風水チャームなどの風水アートや
日々の創作日記のブログです。
新しく作りました。
↓↓↓↓↓
 
来月から、風水チャームの価格などの企画を変えますが、今月中は、従来通りとさせていただきます。
 

宝石紫ご依頼・お問い合わせなどは

HPのお問合せメールフォームにて受け付けています。風水チャームのお申込み、ネコノインボウのオーダーなど

↓のバナーをクリックしてください。HPにとびます。
 
 
 

************************

 

皆様の応援ぽちが、更新の励みになります。
いつも応援、ありがとうございますラブラブ
 
空さんの撫でポチで、幸せなことがやってくるかも~音譜


にほんブログ村
他にも、ためになる楽しい風水ブログをお探しの方は
こちらからどうぞ。おひつじ座→ 人気ブログランキング 
 
読者登録してね
 
☆☆☆風水salon銀猫屋の他のリンク☆☆☆
Instagramはこちら→ 

Facebookはこちら→☆☆☆

Twitterは、@yokaze201395

グリー株式会社運営の住まいやインテリア、ライフスタイルの情報サイトで、風水アドバイザーとして、コラムを執筆中です。

image

 
いいね、フォローをぜひお願いしますラブラブ
 
*******************