梅雨に入って運が落ちたら、木の氣を使う♪ | 銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・松江・出雲・鳥取)

銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・松江・出雲・鳥取)

山陰で唯一の伝統風水占術家天弥子(Ayako)の
猫にまみれた風水的日常。




読者登録もお気軽にどうぞ☆



風水salon銀猫屋へ、ようこそ。

いい天気が続いてるわりに
昼間も気温が低いし、朝晩寒い。  

冷えないようにしないと、風邪引きますよ。

さすがに、二週間の水行が効いているのか
寝不足ですが、すこぶる元気です。


風水研究家 天弥子 でございます。


{DDA30554-C16E-4926-ABC9-42AAB9EDBFC4}

夜空さんに、枕をずっと取られたままです…

朝起きたら、私、頭をちょびっとだけ枕の端っこに乗せて寝てました…

どんだけ、氣を使ってたんだ。

{B2E9704B-B51C-49AB-BB89-31DE8E922872}
冷え取りも成功したみたいなので、布草履を買いました。夏の間は、コレで家の中過ごします。
和の生活♡に、また一歩。

カエレルバショに、まだありましたよ〜〜♪


・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚
 
 
毎日の記事更新の励みになります。
手数ですが、ぽちっとクリックしてくださると
嬉しいです♪
 

人気ブログランキング

 

いつも応援ぽちっとしてくださって

ありがとうございますラブラブ


読者登録もお気軽にどうぞ♪

読者登録してね

 
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚
 
 
さてさて

今日は、久しぶりにデスクワークをしてました。

今年も、半分終わってしまうので

いろいろ目に見えるようにしておこうかなぁ〜と
思い…

材料の棚卸し後に
無くなった物を仕入れをしたり

PCやスマホのデータを整理したり。

要らない書類を捨てたり。

来月には、新しいことをまた始める予定なので
ボチボチ準備をすることにしました。

梅雨に入り

なんだかやる氣が起きない方は

水の氣が多いので

木の氣に関することをするといいですよ。

水の氣→木の氣へエネルギーを渡す感じ。

木は、水で育ちますから。

木の氣を動かすには

要らない布や紙、木製のモノ、
データや本を処分するとスペースが生まれますし

風が通ることで

物事が、きちんと見えるようになり

必要な情報が入り、人との出会いもあります。

今月は、木の氣を意識して使ってみてください。

柑橘系、酸っぱい物、植物、長い物、木製品、外国

駅、整理整頓、コミニュケーション、言葉、SNS、

シンクロ、ネットショップ、空港、ペット…など。

足りないモノは、補って

多いなぁ〜と思っているモノは、手放しましょう。

梅雨が明けたら、もう夏です。

夏は、火の氣。

火の氣の勢いをつけたいなら

水の氣→木の氣→火の氣

の流れは大切ですよ。

火の氣は、行動。

この夏、行動力が欲しかったら

木の氣を利用してくださいね。



☆*:.。. .。.:*☆*:.。. .。.:*☆*:.。. .。.:*☆*:.。. .。.:*☆
 

 
 

宝石紫ご依頼・お問い合わせなどは

HPのお問合せメールフォームにて受け付けています。風水チャームのお申込み、ネコノインボウのオーダーなど

↓のバナーをクリックしてください。HPにとびます。
 
 
 

************************

 

皆様の応援ぽちが、更新の励みになります。
いつも応援、ありがとうございますラブラブ
 
空さんの撫でポチで、幸せなことがやってくるかも~音譜


にほんブログ村
他にも、ためになる楽しい風水ブログをお探しの方は
こちらからどうぞ。おひつじ座→ 人気ブログランキング 
 
読者登録してね
 
☆☆☆風水salon銀猫屋の他のリンク☆☆☆
Instagramはこちら→ 

Facebookはこちら→☆☆☆

Twitterは、@yokaze201395

グリー株式会社運営の住まいやインテリア、ライフスタイルの情報サイトで、風水アドバイザーとして、コラムを執筆中です。

image

 
いいね、フォローをぜひお願いしますラブラブ
 
*******************