風水salon銀猫屋へ、ようこそ。
大雪も、落ち着きました。
とりあえず大きい道は、雪が無いです。
ウチの前はあるけど…
夫のギックリ腰も、だいぶ良くなりました。
風水研究家 天弥子 でございます。
ふーちゃんのモフモフの毛に顔をうずめると
癒されます。
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚
毎日の記事更新の励みになります。
お手数ですが、ぽちっとクリックしてくださると
嬉しいです♪
↓
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚
さてさて
買っちゃいました。
ホントにシャンパン仕立ての味。美味しいです。
カプリコが大人の味になってる〜♪
(子どもたちにもあげたら、小さい字でアルコール入ってるって書いてあるし…)
この時季は、美味しいチョコが沢山食べられるから好き♡
というわけで
バレンタインデー
もうすぐですね。
私、今日手作りチョコ教室に行く予定だったのが
大雪で中止になったので
明日にでも、駆け込みで買います。
今年は、恋愛運は活発に動く年。
その一発目のイベントになるかと思います。
バレンタインデーは、風水には関係無いですが…
恋愛運を上げることは出来ます。
まず、恋愛運にも陰陽があります。
見た目と中身。外見と内面。
すなわち、火と水。
いつも、陰陽のバランスを取ることが大切だと言ってますが…
恋愛運も同じです。
火の氣は、見た目のファッションやメイク、積極的な行動、情熱的な性格
水の氣は、内面、精神的、髪や肌、消極的、静かな性格
自分の中で、火と水、どちらが優勢ですか?
火が強ければ、弱め、水の氣を強める。
水が強ければ、弱め、火氣を強める。
恋愛運で言う
火の氣が多いと
積極的すぎてウザい
ファッションやメイクをやり過ぎている
自分の内面は二の次。精神的に落ち着いていない。
相手の外見にこだわる。
逆に、水の氣が多いと
自分の殻に閉じこもる
自分は、こう見られているとか、
変なところをこだわる。
流されやすい。(せまられると弱い)
どうせ私なんか…と消極的になる
陰陽のバランスが偏り過ぎるとこんな感じ
ちょっとオーバーかな?くらいに書いてますが
当てはまる方は、氣をつけてくださいね。
まずは、外見と内面のバランスを取る。
外見、大事ですよね〜
でも、男性だってバカではないので
ちゃんと内面も見ています。
じゃあ、自分が選ぶ立場になったらどうでしょうか?
外見だけじゃない、中身も見てるから好きになりますよね。
相手の好みに合わせることも大事かもしれませんが
今年は、特に、ホントの自分を知ってもらうこと。
その後で、相手に合わせると言うよりも
折り合いをつけるというか、
二人のバランスを取るという感じです。
だから、誰にでもチャンスがある。
陰陽のバランスを上手に取るには
やり過ぎないこと。
何事も、ほどほどにすること。
奇をてらうよりも、素直な氣持ちをあらわす。
駆け引きをしない。
自分を出すって難しいですが、
知らない相手から、いきなり愛を告白されてもビックリでしょうし、
知ってる人でも、自分の氣持ちを知らない人に言えば、ビックリされます。
当たり前ですね。
だから、告白のときの服も、メイクも、言葉も、渡すチョコのラッピングも
自分を表す手段なんです。
こう見られたい…ではなく
自分を知ってほしい…です。
見た目は
相手が知らない情報をわかりやすく伝える手段。
獅子座の満月後ですから、できるはず。
悩んだら
自分の好きなモノで勝負しましょう。
恋愛で、一番最初から無理をすると
最後まで無理することになりますから。
あなたを大切にしてくれる人は、
必ずいます。
花は、ミツバチを探しに行きますか?
行かない。
待つの。
byブルゾンちえみ
(どちらかと言えば、平野ノラの方が好き)
【風水チャームのお申込み、お問合せについて】
風水チャームの
お問い合わせ、お申し込み、オーダーは、
ホームページのメニューバーのお問合せに、メールフォームがございます。
もしくは、ginnekoya88☆gmail.com(☆を@に変えて)までお願い致します。
件名に「〇〇座の〇月風水チャーム希望」と入れてから、御住所、お名前、御希望のチャーム名、お色などといっしょにお送りくださいませ。
折り返し、お支払方法やお振り込み先などのご連絡のメールを返信いたします。
オーダーの場合も同じです。そ
すべて、1点ものです。
なお、オーダーは随時承っております。
送料は、お客様の御負担になります。
定形外郵便でお送りしますので、¥120〜になります
************************
皆様の応援ぽちが、更新の励みになります。
いつも応援、ありがとうございます

夜空さんの撫でポチで、幸せなことがやってくるかも~
他にも、ためになる楽しい風水ブログをお探しの方は
こちらからどうぞ。
→ 人気ブログランキング


他にも、ためになる楽しい風水ブログをお探しの方は
こちらからどうぞ。

Facebookはこちら→☆☆☆
Twitterは、@yokaze201395
*********************