風水salon銀猫屋へ、ようこそ。
お彼岸が来たら
急に寒くなってきました。
朝晩、冷えますね。
風邪引かないようにしてください。
風水研究家&風水クリエイター 天弥子 でございます。
夜空さん、こんな感じでお膝を狙って暖を取ろうとします。嬉しいけど…絶対忙しい時なんですよね〜。
連休最後の日、息子達は近所のお友達と遊びに行ったので、夫と二人でお買い物に出て、途中カフェへ。
紅茶とスィートポテトをいただきました。
金の氣満喫。
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・
毎日の記事更新の励みになります。
↓
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚
さてさて
魚座の満月風水チャームのオーダーは
受付終了しています。
そして、10月1日天秤座の新月の受付を開始いたします。
魚座の満月風水チャームのブログアップ販売は
今週末か来週初めあたりを予定しています。
∞∞∞∞∞
浄化の満月を過ぎたら
嘘みたいに、氣持ちが上向き。
(ネガティヴというか、身体もしんどかったのが
すっかり無くなりました)
満月水飲んで
塩&酒風呂にも入って
いつもより、早めに寝たのも
良かったです。
明日から1週間、
水行なので…ほんとにデトックスウィークになりそう(^^;;
お彼岸入りしましたから
コタツを出したり、秋用の暖簾にしたりと
模様替え中。
季節って、じわじわ来るから
ある日突然、今日から秋で〜す!とは
ならないんで
自分で、切り替えることも大事。
あれ?いつの間にか寒くなってたわ…
何も用意してなかったわ…
と、慌てて環境を替えるより
お彼岸あたりから、寒くなるみたいだから
コレを準備しておこう…とか
ジャケットやニットも
すぐに着られるようにしておくとか
暦を使うというのは
何も吉日だけの話ではなくて
慌てて動かないようにするのです。
準備をしておくと
考える時間があるし、点検や見直しも出来ますし
余裕がある行動がとれます。
毎年、季節の準備は、どの日あたりにしたらいいのか
暦に書いてあります。
わからないときは、
手帳に書いておいて
見直すといいですよ。
私は、去年の手帳をそのために残しています。
そろそろ来年の手帳も出始めていますが
私は、カレンダーに書き込みが多いので
もう準備しています。
ラッキーカラーとかでなくていいので
自分の氣分が上がる
スケジュールや思ったことが沢山書きたくなる
自分の生活に合った
使い勝手がいい手帳を選んでみてください。
風水開運引き寄せ系などの手帳も
持っているだけでは
結局、書かなくては意味がないので…
沢山書きたいことがある人は、
余白が沢山あるタイプにすればいいし
スケジュールくらいしか
書かない人は
スケジュールが書けるくらいのを使えばいいし
無理に、写真を貼ったり
目標を書いたり
しなくてもいいので
自分の一年を振り返られるように
書いたらいいですよ。
自分の一年は、こんな流れだったから
次はこうしようとか
こんなラッキーな流れが来てて、
これに繋がる事になったのかあ〜とか
この曜日、こんなことがあった後、この人に会った後に、いつも私はこういうことになるんだ?
と、自分の運のパターンを知ることにもなります。
ここを掃除した後に、いただき物があったとか
神社へ行った後に、こんなことがあったとか
その時は、解らなくても後で風水的な氣づきもあるかも。
自分に負担になる手帳は、
開運でも、なんでもないので
何を書いてもいいし、書かない日があってもいいし
出来たら、書くことが楽しくなる自分に合った使い方をしたら、手帳風水も楽しいですよ。
【風水チャームのお申込み、お問合せについて】




風水チャームのお問い合わせ、お申し込みは、
ホームページのメニューバーのお問合せに、メールフォームがございます。
もしくは、ginnekoya88☆gmail.com(☆を@に変えて)までお願い致します。
件名に「乙女座の新月風水チャーム希望」と入れてから、御住所、お名前、御希望のチャーム名、お色などといっしょにお送りくださいませ。
折り返し、お支払方法やお振り込み先などのご連絡のメールを返信いたします。
すべて、1点ものです。
なお、オーダーは随時承っております。
送料は、お客様の御負担になります。
定形外郵便でお送りしますので、¥120〜になります。


ネコノインボウ~猫ノ印房〜
オーダーも随時承っております。
詳しくは、HPをご覧ください。
************************
************************