これが、風水の使い方だ〜! | 銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・松江・出雲・鳥取)

銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・松江・出雲・鳥取)

山陰で唯一の伝統風水占術家天弥子(Ayako)の
猫にまみれた風水的日常。




読者登録もお気軽にどうぞ☆

注意緊急お知らせです注意

子猫5匹里親募集中です!超可愛いですので

どなたか、里親さんになってくださいませ♪


お問合わせは、こちらのブログまで

おうちに帰ろうブログ→




風水salon銀猫屋へ、ようこそ。

昨日、久しぶりに立ち仕事をしたせいか
(お客様が増え、椅子が足りなくなったの)
筋肉痛になってました。
次の日に痛くなって…喜ぶあたりが
アラフォー。
まだまだ若いかもとほくそ笑む…

風水研究家天弥子 でございます。


{59627320-5773-4703-B6A8-9A40D39BEBA6:01}

よかちん、1番若いのに、見た目がおっさんなので…お嬢さん方に比べたら損してるよね~。どう見ても、12歳の夜空さんが一番年下に見えるし。可愛さでは、ダントツだし。

{20B3FAAB-05B1-4E5F-AF24-545C870E2D4E:01}

長男が春休みで退屈してると思って、お休みだった弟が花見に公園に連れて行ってくれました。お土産に、りんご飴と鯛焼きを買って来てくれましたよ。
鯛焼き、栗餡が入ってるのがあってビックリ。美味しかったです♪


人気ブログランキングへ



にほんブログ村

いつも応援ぽちっとしてくださって

ありがとうございますラブラブ

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:

さてさて

昨日のイベントの熱冷めやらず…
と言うかんじではないですが。

早くも、nabikaオーナーのお友達から
お客様からの次回開催のお声が多いので
またオーダー会したいね~とのこと。
嬉しい限りです。

風水をやっている
と言うだけで…
けっこう妖しい人だと思われることが
ありましたが。細○数子みたいなイメージとか(笑)まあ、名前のせいもあるかもしれないけれど。
やっとこさ、風水が妖しいものではないということが認知されて来たのかな?
風水にオサレは大事かもしれない(笑)

風水というのは
流派も自己流も合わせると
たくさんありますけど…

ようは、どんな風水でも
知った限りは
使わなければ意味がないです。

なんでもそうですが
聞いてすぐにやってみる方は

すぐに効果があります。

反対に、
すぐ
無理だからやらない、とか
時間がないから、とか
今、それ持ってないから、とか
いいわけしながら、何もしない人は

効果どころか、
やってないんだから
変わりようがない。

ということに氣づかないと
始まらないのかも。

私が、最近忙しくしているのは

今年になってから
奇門遁甲、家の方位別風水、玄空、
月や星の動き、暦を
全て使っているせいです。

あ、あと3月の始めくらいに、まっさんの秘術の酒撒きもやりました(*^^*)

ブログでも、それとなく書いていたので
私と同じタイミングで
何かしらされている方は
変化があったかもしれません。

去年まで、お家のことが忙しいのと体調を整えるために
セーブしていたので

今年の1月から方位取りをし
神社巡りをし
天と地の力を借りて
友達やご縁をつなげ
人の和を大事にしました。

なので、立春から
すぐに動き出したのです。

これが風水の使い方です。

ただ、私は
必死でそんなことを
わざわざしたわけではなくて

神社が好きだから
暦を見るのが好きだから
方位盤を見るのが好きだから
お友達と会うのが楽しいから
出来たことです。

だけど、言わないとわからないですよね?

地味でコツコツするので
日常の中で
ほとんどわからないのが
風水なのです。

なぜ、わからないのか?

それが自然だから。

風水=自然です。

だから、
風水御守りアクセサリーだけど
他人には、それだとわからない…
で正解なのです。

自然に見えないと意味が無いから。

不自然な物は、自然じゃない。

自然じゃない物は、風水ではないのです。

風水の技は、たくさんあります。
だけど、
自分が不自然だと思うことは
効果が無いです。

やってみて、違和感のあることは
やらない方がいい。

自然に出来ること。
当たり前に出来ること。
好きなこと。

こういう風水が
効果を発揮して発動します。

だから、風水アクセサリーを作るときに
自然を意識しました。

この運に効くから…
ではなくて

自分に足りないのは
これなんだ!
と、氣づくことが出来ること。

身に着けると
氣分が上がる
嬉しい、楽しい
運が良くなる氣がする…
となること。

自分らしさがあること


まず、風水とは
そういうものであって

方位の吉凶や家の中のインテリアや
運命や色やなんやかんやに
振り回されないことです。

目的があるなら
それに合った風水をすればいいので

毎日、風水や暦に一喜一憂して過ごす必要はないのです。

だから、もし
苦しい風水をされているなら
やめてください。

楽しいこと、心地よいこと=風水

なのですから。

{55A83A44-DA78-478B-9E73-C3880E690C57:01}

逢魔が時の桜。綺麗でした。

皆様の応援ぽちが、更新の励みになります。
いつも応援、ありがとうございますラブラブ

夜空さんの撫でポチで、幸せなことがやってくるかも~音譜

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ

他にも、ためになる楽しい風水ブログをお探しの方は
こちらからどうぞ。おひつじ座人気ブログランキング


読者登録してね