風が吹けば~ | 銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・松江・出雲・鳥取)

銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・松江・出雲・鳥取)

山陰で唯一の伝統風水占術家天弥子(Ayako)の
猫にまみれた風水的日常。




読者登録もお気軽にどうぞ☆

風水salon銀猫屋へ、ようこそ。

寒さに弱いが、美味しいものにもっと弱い

風水研究家 天弥子でございます。


風水salon 銀猫屋-CA3G07280001.jpg

夜空さん、今日はヒーター前から動きません。

このやや離れた距離がいいらしいです。





応援ぽちっとしてくださるとうれしいです♪


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

さてさて


風が吹けば~

御縁がやってきます。

でも、その風は自分で起こさなければなりません。

風=縁

あの白馬の王子様がやってくる

みたいなことは実際はほとんどないです。

ハーレクインを読み過ぎると危険ですね~。

玉の輿は、自分でつかむものですよ。

恋や仕事で御縁がなかなか無いという人ほど

自分で動いていないんですよ。


私も子育てを理由に

まったく動いてない時期がありました。

もう、ほぼ家にいて子供の世話をしながら

ヒマさえあれば風水の勉強をする毎日。

ほんと、そのころは友達付き合いなんて

ほとんどなかったです。

まあ、そんなふうなんで

よけいどこかに出かけていくこともなく

出会いもなかったです。


風を起こすことは、縁を呼ぶこと。

そう、自分で。

私の場合は、ブログを始めたことにより

止まっていた縁に関係する運を動かしたことになります。

出かけることも多くなり

そうすると、お洋服やメイクや流行も気になります。

新しく出来たカフェやスウィーツも気になります。

なんでもいいんです。

新しく趣味を持つ、資格をとる、新しいお店に入ってみる

それこそブログをするでもいいですよ。

止まっている運に刺激を与えること。

それによって、引き寄せられる事も増えてきます。

好奇心をゆさぶられることによって

風がどんどん起こるんです。

興味のある人やものがあれば、自分から行くこと。


水たまりだって、石を落とすと波紋が広がります。

そんなかんじ。



最近は、同じように風水を日常に取り入れながら

暮らしてる方々とブログを通じて御縁が出来て

とてもうれしく思っています。

この間も、ブログを紹介していただいた

(宝クジを当てる方法。いいですよ~)

風水をされてる方のブログを見ながら

知らなかったものがあれば喜んでウハウハ言いながら読み

同じ考えの方がいれば、そうそうとうなずきながら共感し

コメントを頂くとテンションが上がり、

とても楽しい時間を過ごしています音譜

(なんか、変な人みたいになってます?)


今、土用なんでゆっくりと準備をして

立春過ぎて、風を起こしたら

風が止んでしまわないうちに動きましょうね。


皆様の応援ポチが
記事更新の励みになってます♪



人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ

いつも、ありがとうございます。
m(_ _ )m