あなたのルーツ | 銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・松江・出雲・鳥取)

銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・松江・出雲・鳥取)

山陰で唯一の伝統風水占術家天弥子(Ayako)の
猫にまみれた風水的日常。




読者登録もお気軽にどうぞ☆

本日もご来店ありがとうございます。


冬至の日ってマヤ歴の終わりの日叫び


でも、マヤカレンダー作ってた人が、今日ここできりがいいから

続き今度作ろって思ってたとき滅亡しちゃったんじゃないかって思う・・・。

(だから、続きってあるんじゃないかな?)


風水研究家 天弥子でございます。




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

こちらをクリックしてくださるとうれしいですラブラブ
皆様の応援ぽちが更新の励みになります。

(Ctrlキー+クリックで応援ぽちできます。)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ      
       
いつもありがとうございます。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



昨日の朝、夫のご先祖様のお墓参りに行きました。

お墓をきれいにお掃除してお線香をあげました。

みなさんは、お墓参りってマメにされてますか?

じつは、夫の実家はそういうの関心がないお家でした。

でも、夫の実家は、江戸時代から続くお家の分家で

本家ではないんですが古いお家でした。

ですが、本家は血が途絶え

血のつながらない養子さんがお墓の管理をされている

という特殊なことになっていました。

しかも養子になったからと言って親戚の交流もなくなっていたのです。

私の実家では、マメにしかも数多くの親戚のお墓に参る習慣があって

結婚してから、すごい違和感を感じて

義父の死をきっかけに、どうして本家のお墓参りをしないのか?

血のつながらない方がお墓のお世話されてて

どうして子孫のあなた達がお墓参りしないのか?

おかしいでしょう?と

尋ねましたら、「え?気がつかなかった。」

って言われ、愕然としました。

風水マニアな方ならピンときますよね?

お墓というのは風水でも大事なもの。

陰宅風水というお墓の風水が先に出来てるくらい

中国では、お墓は子孫の繁栄にとって大事なものなんです。

それを、まったくお参りしていない状態。

慌てて、夫を説得してお墓参りをしてもらいました。

ご先祖のお墓、じつはお隣だったのに

何十年もお参りされてなかったのです。

風水をしていても、なぜか阻まれてた感があった数年

原因はこれかもしれないという私の感は当たり

それから、夫の仕事や義母の持病はだいぶ良くなりました。

本家の方は出来た方らしくいつもお墓をきれいにされてました。

それもよかったのかもしれません。

もしも、お墓参り、もう何年もしてないとか

ありましたらお早目にお参りすることをおすすめします。

ご先祖がいなければ、あなたはこの世のいないのです。

それにまず感謝して。


新しい年になる前に、お墓や仏壇のチェックをしてみてください。

仏壇も並びに氣をつけて。

ご本尊(仏像)が一番上の中央。

御位牌が2段目の右側。

その下にお水・お花・お供え。

宗派によってまちまちですのでお坊さんや仏具屋さんに

くわしくきいてみたほうがいいですよ。

間違ってる場合があるかも・・・。

お墓参りをしたらご先祖様が守ってくれる・・・

ではなく、あなた方がお墓を守るんです。

ご先祖様だって、人間で神様ではないので

お願いをするのは、お門違いなのです。


来年は、新しく運気が始る五黄土星。

自分のルーツやベースを見直してみては

どうでしょう?





応援ぽちっと
よろしくおねがいします
(。-人-。)



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ





携帯電話の方の応援ぽちは、
こちらからどうぞ音譜
↓↓↓





いつも応援ぽち
ありがとうございます。
m(_ _ )m