非常事態宣言から1か月以上経ちました
当院は、院内感染対策を取り
完全予約での診療を続けています
環境対策として
院内清掃と消毒の強化 ⇒ 次亜塩素酸水やエタノールを使用
頻回の換気 ⇒ 入口自動ドアを開放
診察室・点滴ブース側の窓の定時開放
受付に飛沫ガードパネルの設置
待合室の共有物の撤去(新聞・雑誌など)
完全予約制にて、待合室の密を避ける
予約時に体調確認をし、発熱や呼吸器症状などのある方は予約段階で医師に繋ぐ
来院時、付き添いの方を含むすべての方の検温・体調チェック
非接触性体温計にて測定
スタッフ対策として
健康チェック ⇒ 朝の検温
手指消毒の徹底
飛沫対策として、マスクと保護メガネの着用
様々な保護メガネ・・
誰でしょう
出来る限りのことはおこなってきました
外出自粛を守ってくださっている皆さん・・
また、仕事や通院で外出を余儀なくされている皆さん・・
あともう少しがんばりましょう・・