医療機関でも、マスクやアルコール消毒剤不足が解消されません
当院は数か月分のストックで今のところはギリギリ何とか・・
でも、先の見通しが立たず・・
そんな折、ご近所の歯科さんより
「たまたまエタノールが入手できました
ほんの1本なんですが、お裾分けします~~」 とありがたい連絡
ホントに今は1箱、1本でもありがたいのです・・
困ったときはお互い様・・
そういえば、3.11の時も同じ思いをしました
東京で水不足になった時です
大阪のDrから大きな荷物が届きました
中にはペットボトルの水がたくさんとお手紙・・
そして箱の最下部に
「三好先生の水です」とメモされた「缶ビール」が数本・・
東京もダメージを受け、自粛モードで、気持ちも↓↓
そんなときに届いた水とメッセージは、どれほど気持ちを豊かにしたかわかりません
コロナの影響が長引き、銀座の街は閑散としています
通院控えをしている患者さんも居ます
気持ちが鬱々としてきた・・という話も聞きます
職場で咳をしたら「医者に行ってこい」と言われた
花粉症なのにマスクが無い・・辛い・・
ご近所の飲食店も悲鳴をあげています
今、何かできること・・
自己利益に走らないこと
落ち着いて行動すること
こわがり過ぎないこと
できることからはじめましょう・・