遠方から通院されている患者さん(Aさん)が居ます

 

地元のがん専門病院で積極的治療をするも、奏功せず

あっという間に治療終了

       下矢印

東京のがん専門病院の臨床試験にトライするも

腹水があるために選考から外れ

       下矢印

緩和ケアを勧められ

       下矢印

それでも諦めきれず

腹水治療のため、都内の腹水治療センターを受診・治療

       下矢印

そこで、当院の少量抗がん剤を紹介され

少量抗がん剤治療を開始

 

 

若い患者さんであることや

Drとの人間関係の中で

経過をそのまま地元のがん専門病院で診てもらえることになりました

 

ただ、経過受診のたびに

  「少量抗がん剤やってもどうせ効くはずないし

  緩和のスタンバイはOK

  とりあえず本人が治療したい間は見守りましょう・・」 って感じがビシバシ伝わる・・

 

それでも、「もう地元での治療は無い」と言われているので

通えるだけ通院します・・と通院していました

 

 

腹水が減りました♡

 胸水が減りました♡♡

  腫瘍マーカーも減りました♡♡♡

   体感的にも良い感じですドキドキドキドキ

 

 

その様子を診ていたがん専門病院の主治医が

  「東京までの通院も大変だし、少量抗がん剤効いてるので

  続きの治療をうちでやりますか?

  東京の先生と相談して来て!」   と

 

Aさんいわく

  「結果が良いので興味を示してもらったようで・・

     どこまで少量でやってもらえるかはわかりませんが・・」

   

 

 「そりゃ、地元でできるなら地元で治療した方がいいでしょうビックリマーク」 と

三好Drも二つ返事で紹介状を作成

 

地元に戻って行きましたニコニコ

 

 

多くの地域で、少量抗がん剤治療に興味を持ってくれる先生が現れることを

切に切に望みますひらめき電球