電話相談を受けていると、痛みが辛くて・・という方に遭遇します
よくよく話を聞くと
「医療麻薬を使っていて、それでも痛い時は頓服薬を飲むように」 と言われている
⇒「頓服薬を使っても痛いのですね?」 と尋ねると
「頓服も医療麻薬なので、これ以上医療麻薬を使いたくなくて使っていません」と
⇒「痛い時は我慢せずに使ってくださいと言われてませんか?
頓服薬は即効性があって、1包で足りなければ、その後追加で・・と
言われてませんか?」
「はい、言われてるんですが・・・
使った方が良いですかね?」
⇒「先生から痛い時は我慢しないで使うようにと出されているのであれば
その通りに使うと良いと思います。当院も同様の指導をしていますよ 」
「そうですか・・頓服薬使ったほうがいいんですね・・」
⇒「痛いと気持ちも下がるし、食事も摂りにくいし、睡眠も良くないし
全てマイナスですよね・・
痛みを取るのが1番最初の治療と言われています
先生の処方指示に従って、上手に薬を使ってくださいね」
「ありがとうございました、我慢しないで使ってみます」
痛みを我慢している方が結構居ます
先生から言われていても、使うのをためらう方も多いです
まだまだ、「医療麻薬」を誤解している方も多いです
当院で、最初に医療麻薬を処方するときは
痛みを我慢しないこと
頓服を上手に使うこと
目指せ24時間痛みなしの生活
と三好Drが指導します
薬を上手に使い 「24時間痛みなしの生活」 を目指しませんか