前回、「小林麻央さんの件でコメントを・・と週刊誌から連絡が入った・・」と

ブログで書きましたが


本日は、某テレビ局から

「梅宮辰夫さんが十二指腸乳頭部がんに罹り

この癌はどういうもので治療法は・・と言った一般的な話を

コメントしてもらえないか」という電話が入りました


電話があったのは15時過ぎ


「本日夕方から夜の番組で使いたいので

早目の時間でご協力いただけませんか?

カメラマン連れてすぐにでも行きますのでダッシュ! 」 と


本日直ぐの希望ですね・・

本日は予約の患者さんで時間調整ができません

残念ながらお力になれません・・ と返事をしました



以前、市原悦子さんが大腸がんになった時や

ジョニー大倉さんの肺がんのコメントをしたことがあるため

「取材協力してくれる医師リスト」に上がっているらしいです



テレビのコメントは取材の一部を切り取り、つないで放映するので

微妙なニュアンスが伝わらなかったり

一部を観た視聴者が勝手な解釈をしたり・・と

怖いものがあります


市原悦子さんが大腸がんになった時に

「大腸がん」はこうゆう病気で、治療法は・・とコメントをしたところ


「三好先生はは市原さんの主治医なんですね

消化器の名医なんですね

大腸が気になるので私も診てもらいたいと思って・・」と

突然、診察に来られた女性の方がいました


思い込みは怖いものです



それにしても次々発表される芸能人の「がん発表」

治療中の患者さんの心中が穏やかではありません


治療中の患者さんはテレビのワイドショーや、週刊誌を

見ないほうが良いかも知れません


惑(まど)わされますふらふら