当院受診中の患者さんが、「今後自宅に居られなくなった時のために・・」と

緩和ケア病棟を持っている病院の

「緩和ケア外来」を受診してきました


「緩和ケア」という「特別な外来」を「初体験する」と言うことで

受診前から緊張気味の患者さんあせ


当日は、70代の患者さんとご主人・娘・息子さんたち・・

家族皆で初めての「緩和ケア外来」を緊張しながら受診しました



担当の医師は

「はじめまして・・

 え~~と、患者さんはどなたですか?」  と


「いや~~~先生、私ですビックリマーク」 と元気に明るく答える患者さん



ひょっとしたら担当医は、一見寡黙そうなご主人を

「患者さん」と見間違えたのかも知れません




お元気そうですね~~


はい、今は元気です

前は標準抗がん剤の副作用で大変でしたけどね

それを止めて今の治療にしたら元気になりました

お陰さまで、今の治療も1年数カ月経ちます



そんな会話が緩和ケア外来でされたのだと思います



そして

「元気そうなので特に定期通院をする必要はないでしょう

具合が悪くなったら連絡ください」 


そう言われて帰ってきましたニコニコ  とのこと



その報告を当院三好Drにする患者さん


その傍らで御主人が

「こちらで抗がん剤治療をはじめてから、口がたって

元気で、強くて、言い負かされちゃうようになりまして・・

前は、しおらしいというか女性らしかったというか・・

抗がん剤に何か入ってるんですかはてなマーク」 と


はぁsss と三好Dr


「もともとの性格なんじゃないですか?

一時は治療の副作用でダメージが出て

元気がなくなったから、そう感じたんであって

もともと元気で、お話好きで、陽気な方晴れ晴れ

違いますか?」



診察室は大爆笑です爆笑爆笑




この状態が長く続きますように音譜


その場に居た全員が思いました