「グリーフケア」?

耳慣れない言葉かもしれません


辞書によると

  グリーフ(grief)は、深い悲しみの意

  身近な人と死別して悲嘆に暮れる人が、

  その悲しみから立ち直れるようそばにいて支援すること。

  一方的に励ますのではなく、相手に寄り添う姿勢が大切と

  いわれる。悲嘆ケア


と書いてあります

私たちは一般に、「遺族のケア」と同義語でつかいます



小さなクリニックは、患者さんや家族と密な関係に

なるために、患者さん亡きあと、多くの家族が報告に

来院されます


 家族と一緒に、在りしの患者さんの話をします


 泣いたり笑ったりする家族の感情を受け止めます


 後悔する家族の言葉を聴きいれます


 「お世話になりました」という家族に

 あなたの健康管理のサポートをさせてくださいと

 申し出ます


 「インフルエンザの予防接種に来てください」 と話します



そして今年も予防接種の季節が到来・・・

数人の遺族の方が来院されました


★夫を亡くしたAさん

  ご無沙汰しています。約束通り来ました~にぱっ☆

  いろいろ忙しかったんです・・役所に行ったり・・

  ようやく少し落ち着いて、自分のペースで生活できるように

  なりました

  今日はこれから娘の家で食事会なんです

  娘もよろしくと言っていました

  そうそう、注射したらアルコールは飲めませんか?

  1人だと飲まないんですが、娘の家だと少しいただくんです


三好Drは、「大量には飲まないでしょうからok」 と


  ありがとうございます

  皆さんもお体大事にしてくださいねラブラブ  


インフルエンザ予防接種を通し

少しふっくらし、表情が穏やかになったAさんに会うことが出来ました




★妻を亡くしたBさん


  きっかけがないと来れないので来ました~~

  インフルエンザってどこで打っても同じだけど

  今回は「銀座」のインフルエンザですよ

  なんか、特別っぽいですよね

  効くような気がします(笑)


  まだ何も片づけられないんです

  なんか、片づけようとすると色々出てきちゃって

  涙が出たり・・そこでストップして

  部屋には香りがあって、形はないけど居るんですよ・・


  そのままでいいかな・・って最近は開き直っています


  それでもずいぶんマシにはなってます

  今日もこうやって来てるので・・・・



注射の時間は1分

その他の時間は15分



「銀座」の予防注射はプラスαの効果も期待できそうです音譜