早くも11月の真ん中になりました
朝晩はずいぶん寒くなり、北海道では雪も
三好Drからは
「医師会から、ちらほらインフルエンザの患者さんが出たって
情報がきたよ~~」と
危機管理や予防意識の高い会社などでは
従業員に補助金を出し、または全額会社負担で
予防接種を受けさせます
毎年集団接種の依頼を受ける会社があります
A企業と美容室Bです
先日のある日、朝9:00、診療はじまる前に美容室Bに向かい
40数名の集団接種を行いました
その後10時からは通常診療開始
その日は、抗がん剤を受ける患者さんや、その家族も
接種を希望される方が続出
近隣で働く方も来院続出・・
そして午後はA企業の集団接種に向かい
40数名の注射を行い
夕方は仕事帰りの方が続々と来院・・
いったいこの日は何人予防注射を受けたんだろう
今年の注射はなぜか痛いです
スタッフ達は我慢せずに「いたっ~~~」と声に出しています
そして例年よりも注射部が脹れる方が多いようです
私も他のスタッフ達も大きく脹れました
それでも予防のためには必要と思っています