10年来の付き合いの患者さんがいます


60代のMさんです


約10年前に、たまたまTVで見た「温泉付き人間ドック」に興味を持ち

はるばる郡山まで足を運び、人間ドックを受けました


そこで見つかったのは早期の「肺がん」

診断したのは三好Drの先輩の土屋Dr(キャンサーフリートピアの創始者)


早期だったため、切除して完治


土屋Dr自身が

「こんなに小さいがんを見つけられるのは、そうそういない」と

自慢したくらいの早期のがんだったと


手術後5年は経過観察を続け、再発なしで卒業卒業証書


以降は、咳が続くとか腰が痛いといった時に来院するような

家庭医的な関わりをしていました




数か月前に人間ドックを受け、結果表を持って相談に見えました


「ヘリコバクターピロリ陽性です。相談の上治療してください。」と

書いてありました


つまりは

「血液検査で引っかかりました、ピロリの除菌(服薬)をしなさい」と

いうことです


三好Drと相談の結果

「ただ薬を飲んで除菌するのではなく

胃カメラで再チェックし、実際の粘膜を病理検査に出してもらい

本当にピロリ菌がいるか、再確認してもらおう」 となりました


胃カメラをお願いするのは

以前紹介した、武本ホームドクタークリニック院長の武本先生

http://ameblo.jp/ginnami2/entry-11917601474.html


検査から約1週間後、結果が戻ってきました


検査に出した部分から、がん細胞が出ました


そうです、胃がんです

それも通常は見逃すくらいの「早期胃がん」です


さっそくMさんを呼んで結果説明を行いました


「ええええっ~~~えー びっくり~~目

と驚きながらも

見逃すぐらいの早期の胃がんであることを聞いたMさんは


私は恵まれてる、肺がんのときもたまたま受けたドックで

超早期でみつかったし

今回も別に症状あるわけじゃなく

たまたま受けたドックで引っかかったから・・

それも、そのまま除菌とかで薬飲んでたら

まだわからなかった・・

胃カメラ飲んだからわかった

本当にありがとうございますペコリ




たまたま受けた検査で

2度目の早期がんが見つかったMさん


ちゃちゃっと治療して

さくっと帰ってきてくださいねはた


行ってらっしゃいいってらっしゃい