先日から当院の治療を開始した方がいます


初発の抗がん剤治療が大変辛く辛いよー

再発がわかっても、抗がん剤治療に踏み切れずにいた方です


いろいろ探し、当院にたどり着きました


仕事をもつ女性の方です

仕事をしながら低用量抗がん剤治療を行っていきます



治療開始日、緊張の面持ちで来院されましたドキドキ


 「以前の辛い抗がん剤治療がトラウマのようになっいて

  数日前から緊張し、夜もよく眠れなかった・・」と話します


私は

 「今日の初回治療が問題なかったら

  大丈夫っていう記憶が上書きされます・・

  初回なので様子を確認しながら

  ゆっくりいくと思いますよ」 と話しました



三好Drもナースも、この方がとても緊張していることを察し

各過程に時間をかけます



採血時、緊張し息が止まっています

背中に手を当てると汗をかいています

ナースがうちわを持ってきてくれました

そして

 「ひっくり返っても受け止めるから大丈夫!

  息が止まってますよm


 「ああっ ふうっ~ ほー」 



場所の移動も

まるで右手と右足が一緒に出るような

ぎこちない歩行になっています



いよいよ点滴ブースで抗がん剤治療がはじまりました



初回で緊張も強いので、薬は1剤でのスタートです

吐き気止めやアレルギー防止などの点滴も含めると

点滴は3本です点滴



あまりにも緊張が強く見えたので

その間同席することにしました


カーテンを閉めた点滴ブースの個室に患者さんと私

今までの治療歴や家族歴、現在の様子などをお伺いしました


 ・初発時は1人で戦った

 ・再発したことを親には言っていない

 ・職場の上司は理解あるが、がんをオープンにしたのは

  自身が初めてのケース

 ・同僚や友人に同情されたくない などなど



とても頑張り屋さんです

時には涙涙を流しながら話をします・・


その方が自分史を話している間に

初回の抗がん剤治療が終わりました



「終わったんですね・・大丈夫でした・・

私、次から大丈夫ですね*笑顔」 と




先日2度目の治療に来院された顔をみると

とても綺麗キラキラになっています


再発治療がスタートできた安心感と

トラウマを乗り越えた自信の表れかな・・と察していると


「なんか調子が良いんです音譜」と




よしっGOOD