いつもは車いすで通院される患者さんが

今日は自分の足で、ゆっくりと、確実に歩いてあしクリニックに来られました


先日の私のブログ

「クララが立った! クララが歩いた!」

http://ameblo.jp/ginnami2/entry-11567798840.html

を読み、触発され、がんばってみよう頑張る

自宅でリハビリをされたとのことです


名付けて「クララ2号」クラッカー


外出は車いす・室内は歩行器の生活をしていたため

筋肉が落ち、足首やひざの関節が曲がりにくくなり

一時は浮腫でパンパンの時もありました


先週来院時に

「徐々にですが、自宅では壁伝いに歩けるようになってきましたニコニコ

という話を聞いていたので

あと数週間したら、クリニックの中を独歩できるしら・・と思っていた矢先に

「クララ2号」クラッカーで登場・・

嬉しくて、思わず駆け寄ってしまいました・・


 ★ブログを見て触発された

 ★私も頑張ろうとおもった

 ★やったらできた

 ★自信がついた

 ★褒められた

 ★嬉しくなった

 ★気持ちが上がった・・


まさに「正」のスパイラルです



そして「クララ2号」さんに触発され

「クララ3号・・4号」と続く患者さんが出ることを

こっそりと期待しています・・