月です。
まずは
一人暮らしになる(であろう)経緯から…
夫(50代) 転勤
娘(20代) 引越し
私(50代)変わらず
簡単に言うとこういう事です。
娘は以前から会社に近い所にアパート見つけて引っ越したいと言っていましたが
今の3人暮らしが居心地良くズルズルに。
でも、このままここに居たら何も出来なくなる、
両親がいなくなったらどうするなどなど
自分の人生を考えたらしく、
いい物件があったのを機に一念発起し、
家を出る事に。
偉いなと思いました。
私は何も考えずに結婚するまで実家だったので。
「あー、これから夫と2人きりになるな。仲良くしていかないとな」と思っていた矢先に
夫から
実は転勤の話しがある事を聞かされました。
「ぇーー!!!
寂しい…
と言う事は…
私、一人暮らし暮しした事ないわ。」
ブツブツと少し駄々をこねました。
(駄々捏ねても仕方ないんだけどね)
いきなり3人バラバラなんて…
不安な気持ちが押し寄せる。
その夜は眠れませんでした。