Apricot★Beauty -26ページ目

Apricot★Beauty

日々の暮らしをゆらゆらと自分勝手に綴っております






ハッピーバレンタインドキドキ(遅)




みなさん本命、義理、友、逆・・・

様々なチョコレートを配りましたでしょうかはてなマーク



私は職場の男子に恒例の義理チョコ義理チョコ

あとは、ダンナさんにLOOK(笑)チョコレート

息子に仮面ライダーチョコをあげましたハートred




昨年は友チョコでにぎわっていた息子の周辺でしたが、

今年はひっそりしていたようです(;^_^A

5年生だとひそかに本命チョコを渡している子もいるのかなはてなマーク





・・・で、今年の勝負!!




息子       茶ハート義理チョコ義理チョコ義理チョコ義理チョコ義理チョコ義理チョコ義理チョコ義理チョコ

ダンナさん   義理チョコ義理チョコ義理チョコ義理チョコ義理チョコ義理チョコ


まぁ、いつも通り息子の圧勝ですにひひ



そして、今年は息子に本命手作りチョコが恋の矢


ふふふ・・・

お相手は嵐友の娘ちゃんおんなのこ

現在幼稚園の年少さんの娘ちゃんなんですが、

ナント!うちの息子が初恋なんですってラブラブ

今までは、翔くんとヘイジャンの山田くんしか

好きって言ってなかったらしいです。


スイミング教室で毎週会うんだけど、

うちの息子の前では一切しゃべれなくなっちゃうの(///∇//)

でも、目線は息子にロックオン目


ホント恋する乙女って感じでたまらなく愛しい~~(≧▽≦)



翔くんにも山田君にも似ても似つかぬ息子ですが

ありがたいです、本当に。ペコリー




当の息子はまだまだ女子に興味がない様子・・・

まぁ、まだ仮面ライダーとゴジラでいいんじゃないでしょうかにひひ












我が町…

TOHOシネマズ・・・なるものが

ございませんしょぼん



昔は『東宝会館』ってのがあって、

東宝の映画館がありましたけど・・・

たのきん映画とか観に行ってましたけど・・・にひひ



いつだろうはてなマーク

気がついたらなくなってました汗




なので、今回はTSUTAYAさんで予約しました本

…で、本日無事にお持ち帰りラブラブ

待ちに待った『T.』ですラブラブ



想像通りの破壊力でしたね。

もう、神楽もリュウもどっちもいいハートラインストーン桃





本当に切ないのは・・・

どっちなのかな・・・

どっちも・・・かな・・・




どちらの写真も左目に吸い込まれる・・・

神楽の左目。

リュウの左目。




アイドルニノちゃんもウィンクは基本左目。




はぁ~

いろいろ知りたい衝動にかられます(>_<)


でも、我慢我慢。






『プラチナデータ』公開まであと31日カチンコ













ここのところ連日のように発売される

プラチナデータ関連の雑誌本



どれもこれも二宮さんが素敵すぎて・・・キュン

SODA、シネマシネマ、シネマスクエア、+act、

あれもこれも・・・と買ってしまっているけれど、

テキストは読んでません

いや・・・読まない方がいいような気がして避けてます。


でも、グラビアにピンと来なくて映画magazineだけは

購入を見送ったんです。

・・・で、買わないからと立ち読みしてしまいましたあせる


う~ん…やっぱりあまり情報は入れたくないなぁ~と後悔苦笑



今日、ダ・ヴィンチと映画naviを買って来たけれど

こちらもテキストには触れないでおこう(;^_^A


今、一番楽しみにしているのは『T.』

あちこちで見かける予告のお写真2枚。

神楽とリュウ

どちらの写真も何とも言えない表情・・・萌えチーン


でも、あんな表情を見せちゃっていいのかなはてなマーク

って勝手に心配苦笑あせる

双方の確信に触れるような「顔」をしてるんじゃないのかなはてなマーク

いや・・・原作を知らないから完全に想像なんですけど…冷や汗



勝手に想像して、勝手に切なくなってます…泣く








そう言えば昨日はジョンを購入。

白い二宮さんがなんとも綺麗で・・・ラブラブ





25日の完成披露試写会映画

行きたいなぁ~キュン


神楽さんを・・・リュウを・・・演じた二宮さんに逢いたい。

逢いたい・・・逢いたい・・・逢いたい・・・ちら・・















・・・今更の感想(笑)

覚書です(;^_^A






今回、急遽予定変更。

「東京家族」を観る気マンマンだったのに、

職場の妻夫木くんファンにも

明日観てくるねぇ~って宣言してたのにあせる

突然、気持ちが動いてしまったあせる



『レ・ミゼラブル』



有名な作品ですが、ちゃんと読んだ事も

ミュージカル等を観た事もなかったんです。

お話しも、なんとなくしかわからないと言うお粗末さ・・・あせる



・・・で、

「ミュージカル映画」…はてなマーク


そのくくりもよく解らなかったけれどあせる

ただただ気になって仕方なかったので。




結果。

観てよかった。

本当に見ごたえのある、素晴らしい作品でしたキラキラ


ミュージカルといっても、別段大げさに動くわけでも

不自然に歌うわけでもなく、

歌うようにセリフが流れていく感じです。

いや・・・もちろんすごくきちんと歌っているんですけど。

その歌声も素晴らしいし、迫力があるんだけど、

でも、感情がすごくすごくこもっていて、


歌いながらここまでの感情表現って出来るんだ・・・

と、ただただ感心、感動。

「歌う」という行為にはまるで気を使っていないように見える。

もちろん、そんなはずはないんだけど。


いやぁ~、うまく伝えられなくてゴメンナサイペコリー

こんな時、翔くん並の文章力があったらなぁ~しょぼん


まぁ、とにかくセルフを歌っている・・・って感覚はないんです。

自然に・・・ごくごく自然、に歌詞が心に入ってきます。





そして、相変わらず、外国の俳優さんには疎いわたくし。

映画を観て、わかったのは

チャーリーとチョコレート工場で

チャーリーのお母さん役をしていた女優さんだけでした苦笑

物静かで優しいお母さん役だったけれど、

今回はいじわるなごうつくババア役にひひ

でも、憎めないチャーミングさもあって素敵でした。


主役の、ヒュー・ジャックマンやラッセル・クロウははてなマークはてなマークはてなマーク

名前は知ってます・・・

でも、顔は・・・

すみません・・・



この作品、核となるのはラッセル・クロウ演じるジャベール。

彼の想いがなんともピュアで切なくて。

最初はすご~く嫌なヤツなんだけど…(-。-;)


ピュア過ぎるがゆえに、ジャンバンル・ジャンを

執拗に追いかけてしまう。

ジャンバル・ジャンを捕まえ、裁く事が

自分自身の存在を正当化出来る唯一の方法。


だからこそ、その目標を失ってしまった時の苦しみや

自分という存在を根底から覆されてしまった虚しさを、

もう、どうする事も出来なくなってしまった…。

なんとも切なくて、辛いラストでした。


映画を観終わった後も、

ずっとジャベールの気持ちが離れません。




他の役者さんも本当に素晴らしかった。

歌も本当に上手い。


最初は慣れない感覚に疲れそう・・・?って思ったけど、

すぐにスクリーンの中に引き込まれました。


この作品はぜひぜひ映画館で見て欲しいです。

独特の迫力があります。

そして、新鮮な感覚を味わえます。













ただ・・・ただ・・・

最後にひとつだけ・・・

あれ?そういえば、フランス語じゃないな・・・

って思いますけど(笑)












昨日は節分豆まき



小さい頃に両親に連れられて行った記憶が

なんとなぁ~く・・・おぼろげにある

『鬼おどり』おにさん。おにさん。おにさん。


こちらではかなり有名なイベントなんです。



毎年、行きたいなぁ~と思うものの、

なかなか重い腰が上がらなかったのですがあせる

今年は息子が年男巳だし、ちょうど日曜日だったので

がんばってみましたにひひ



ただ、ギリギリに着いてしまったので

遠くから眺める感じに・・・苦笑


Apricot★Beauty-mini_130203_13240002.jpg


赤・青・緑・黄色・黒の鬼がやってきて、

純粋な子供たちは大泣き大泣き


私の横にいた女の子も「帰る~帰る~」って

泣いてました汗

結構鬼までは遠いんですけどね(;^_^A




例年なら節分は、ほぼほぼ寒波雪の結晶

道路はツルッツルで吹雪~snow☆☆

って日なんですけど。

今年はとっても暖かくて、お天気でした晴れ

雪も全然なくって・・・。

なので、人出も多かったみたいです。




夜は、恵方巻きをいただきました太巻き

こちらの地方ではここ10年くらいで定着した行事です。

たぶん・・・コンビニ始まりだったかと。


「恵方巻き」って関西の方から来たと思っていましたが、

関西では「巻き寿司」って言うんですね。


わが家では、普通に切って、普通にしゃべって食べてますQueenly

方角は一応確認しますけど・・・(;^_^A

意味ないなぁ~あせる



「豆」もピーナッツ

ニノちゃんに巻きまくれ~って言われたけれどニコニコ

息子ももうノリが悪くて・・・しょぼん・・

こちらも普通に食べましたあせる





一日のシメは・・・

最近やっと聴けるようになったニノちゃんのベイストハート



なんだか

ほっこりした一日でしたちら・・