桜満開の東京♪ | Apricot★Beauty

Apricot★Beauty

日々の暮らしをゆらゆらと自分勝手に綴っております






毎度毎度いつの話だよって・・・話しです・・・あせる


でも、一応記録のために・・・あせる





先月の24日

ニノちゃんが我が町にやってきてくれた日ハート☆

本当はわたくし東京にいる予定でした・・・あせる

ダンナさんが昨年同様、板橋マラソンに出場するため、

前日仕事が終わったら東京に行って、(大会受付のため)

24日に東京でお友達親子と待ち合わせて、

春休み恒例の旅行の予定でした。



・・・が!

ニノちゃんの来県が見事にビンゴガクブル


ニノちゃんが来るのに東京へは行けない

・・・と言ったら、ダンナさんと息子に

「マジで最低~」と言われましたパンダ


確かに・・・そうかも知れない・・・

でも、ニノちゃんより優先なモノなんて・・・ない・・・。


さいわい、毎年一緒に旅行しているお友達にも、

神楽の追跡をお願いしていたので(;^_^A

状況は十分理解してくれていて、

「ニノに逢って来て下さい」って言ってくれて・・・泣く

彼女にも本当に感謝感謝でしたペコリー



・・・で、迎えた当日。

東京方面と関西方面からお友達がやってきましたずっと一緒

もちろんニノちゃんに逢いにsao☆


まさか、こんな田舎に集合する日が来るなんて、

夢にも思ってなかったなぁ~


でも、そんな嬉しい日に地元をゆっくり案内出来なかったのが

本当に本当に心残りでした・・・反省パンダ

(次回・・・があるならば・・・ゆっくり案内させて下さいませ)


みんなで、ニノちゃんに逢った後ランチへGO走り


その昔、嵐さん達がコンサートの時に行ったお店。

相葉ちゃんと潤くんは翌年も来ていたお店。

『田舎家』さんへ。


名物は『わっぱ飯』です。
Apricot★Beauty-mini_130324_1327.jpg

ちなみにこれは「鮭親子わっぱ」

地元にいるとなかなか郷土料理は食べないんだけど、

美味しかったです。


その後バタバタと新幹線で東京へ新幹線

なんだか、みんなを急がせてしまって申し訳なかったですごめんなさい


でも、新幹線の中も楽しかったなぁ~

座席を回転させて向かい合わせたのって

学生時代ぶりかも・・・にひひ





お友達&息子とはスカイツリーで待ち合わせ。

ちょうど桜が満開だった東京桜


スカイツリーのライトアップも桜色で可愛かったです桜


Apricot★Beauty-mini_130324_19320001.jpg

その後、無事完走したダンナさんも合流。


お夕飯は最初から決めていたこちらコチラ


Apricot★Beauty-mini_121028_2024.jpg

『もんじゃ』ですキラキラ


2年?くらい前にお友達に初めて連れて行ってもらったもんじゃ

あの時から大好物になりましたニコニコ

お好み焼きも好きだけれど、もんじゃのほうが

軽くて食べやすい感じがします。

今回も大変美味でした合格




翌日は基本ノープラン苦笑

まず朝食を食べにこちらへコチラ


Apricot★Beauty-mini_130325_1151.jpg


久しぶりに食べることが出来ましたホットケーキ

パンケーキはもちろんだけど、

ここのオムレツが大好きですオムライス


でも、相変わらず混み混みなんですねあせる

地元に出来て欲しいお店NO.1です。


そのまま、原宿、渋谷を見て

最後は新しくオープンしたこちらへコチラ


Apricot★Beauty-mini_130325_1729.jpg


オープンしたての『KITTE』(キッテ)。

個人的には雑貨屋さんが集まったフロアが

とっても楽しかったです。

新しいモノと古き良きモノが共存していて、

職人技なんかも感じれてとっても良かったです。


もう少し落ち着いたらまた行きたいなぁ~



そう言えば、地下の食品売り場?で購入したお弁当。

これがすんごい美味しかったですアップ

牛タンまぶし弁当ってのだったんですが・・・

岐阜県のお店で・・・『みわ屋』っていいます。

有名なのかな・・・はてなマーク


このお弁当は絶対にまた食べた~~いにひひ








あれはてなマークほとんど食べ物の記録ですね・・・あせる

すみませんペコリー





ダラダラの記事にお付き合いありがとうございました。