うさぎカップと箸と箸置き♪ |   ♪ う さ ぎ と さ ん ぽ ♪

  ♪ う さ ぎ と さ ん ぽ ♪

銀11歳11ヶ月2021年9月21日朝お月様へ、日々出来事等書いています。

申請時は必ず「一言」をお願いしています。

自分の勘違いや嘘を並べて他を味方に付ける!
人を多々傷つけます。
 
 人の痛みが解る方と末永くお付き合いしたいです。
 


       

台風進路の方々は被害は大丈夫でしたでしょうか?

今朝、ブロ友さんのブログを見たら、玄関前浸水していて恐怖と驚きでした!

しかし暑い暑い 日中は暑いけれど、朝晩は涼しくなって寝やすくなったなzzzと思っていたのに、この夏に逆戻りしたかのようなこの暑さむぅ…

 

昨日買い物に出た時に、橋の上を走っていたら9月も半ばになろうと言うのに、馬鹿みたいな暑さで空にはこんな感じの雲まで多数(@_@;)

 

☆以前真夏に写した「入道雲(積乱雲)」銀パパと2人で「秋なのにね~

  なんだこれ???」の繰り返し・・・

 

スシローにお昼食べに行っても、なんだかいつもより皿数が少ない

(いつもどれだけ食べているんだ?)

 

その後ちょっとダイソーに行っていろいろ買い物!!

銀の誕生日用の「人参と青梗菜と小松菜の種」2袋で108円なので

あと一つどうしよう?と適当なのが無くて、「ネモフィラ」の種を購入!

 

あと多肉の植木鉢にしたくて「ココット皿」と言うか器を買って、

インスタで話題になっていた「パック」と洗顔こんにゃくパフ、うさぎの付箋紙、リメイクシート、ピーターのキルトセットの説明書を綴じる時に穴の補強に使うシール、そうして竹串!!

 

これ、買おう買おうと思っていつも忘れる(-_-;)

煮物とか煮込み料理の時に、根菜の煮え具合を確かめるのに必要だったわけです。

 

よく聞きません?すっと竹串が刺さる位になったらとか(^^♪

無くなってから随分経つんですが、ずっと買い忘れていたと言う(T_T)

なのでつま楊枝でやっていましたが、短いので熱い(-"-)

 

これで心置きなく煮物が作れるバンザイ

ウロウロしてたら銀パパが「ちょっと・・・」と呼ぶんで行ってみたら・・・

 

箸置き付のお箸を見つけていましたうさぎ

 

左がこちら・・・

 

 

 

右がこちら・・・

昨日言ったダイソーには白は一組しかありませんでした。

 

このピンクの方は帰宅して気が付いたんですが、少し前に買った

このカップとお揃いうさぎ

カップは違う店舗で購入したんですが、2個しかなくて割れた時の為に

2個購入(*^_^*)

 

昨日行った店舗には結構あったんですよね考え中

ただ残念なのは持ち手の所うー

 

何故全部ピンクにしない(-_-;)と思いつつ、頻繁に使っていますがぷ

因みにうさぎの箸は結構あって、大事な時に使う大分の湯布院の箸

専門店でな入れをして貰った箸・・・

 

普段使いの箸かなりの数があります。

銀パパは箸置きの方が気に入ったらしいのですが、箸とお揃いでかわいいので色違いで購入して、白い方は銀パパが使う予定ですkonatu

 

残暑厳しき折、また豪雨、台風被害などくれぐれも無事で過ごされますようお祈りします<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ 動物雑貨へ
にほんブログ村