積極的の重要性 | 365日ほご猫生活 大阪個人のら猫保護活動記

365日ほご猫生活 大阪個人のら猫保護活動記

筒井尊史/保護活動家 通信起業家⚡365日ほご猫生活⚡インフラ事業/弱者が取り残される社会に光を


筒井尊史
保護活動家/通信起業家

積極的の重要性
ユダヤに古くから伝わる格言

世の中のおいしい木の実は
一部のアグレッシブな人が全部取っていく

待ってるだけの人は残った木の実を取るだけ

積極的にいきなさい
待ってるだけだったら世の中何も良いことないよ



【プロフィール】筒井尊史 保護活動家 

1969年1月1日生まれ 大阪府出身

現在のインフラ事業には2年前に出会いました
大好きなのら猫ちゃんの保護活動をしています
20代 東京で本格的に12年間プロ奏者として活動
2001年 シルバーアクセサリーブランド立ち上げ
RESPECT/ KEITH FRINT・池畑慎之介