2021年 新年のご挨拶 | “銀次の会”のブログ

“銀次の会”のブログ

“銀次の会”からの お知らせや ご報告をお届けします。

銀次の会をご支援下さる皆さまへ

 

新年のご挨拶が遅れました。本年も変わりませずよろしくお願い申し上げます。

 

年末年始も猫たちの保護活動、里親さんへの搬送等活発でした。

皆さまのご支援に感謝申し上げます。

昨年の飯舘村では仔猫たちがけっこう増えました。福光の家、まるこハウスへの支援、都内の猫たちの保護活動、給餌代を援助いたしました。

 

郡山から神戸に帰られた日比輝雄さんご夫妻も飯舘村の猫たちを心配して何度か見回りにいってくださったようです。10年となる東日本大震災と福島第2原発の事故も汚染土、汚染水の処分の行方を決められないでいます。日比さんがこの10年の飯舘村での活動をまとめて下さいました。日比さんはご自身が阪神淡路大震災を経験されたからこそ福島に思いを寄せて活動してこられました。このまとめをご覧になりたい方はギャラリーエフに置いてありますのでいつでも閲覧してください。

 

この一年、またコロナとの闘いになるのかもしれません。早い収束を願いますが、皆さまにおかれましては健康に留意してお健やかにお過ごしください。また、この冬の大雪にもお見舞い申し上げます。

最後になりますが、いつも心をこめてぶさねこ堂グッヅを制作してくださる手芸部の皆さまに深く感謝いたします。

 

銀次の会 代表

村守恵子