娘たちのランドセルを寄付してきました。

イオンを通じて、アフガニスタンへ送られるそうです。

小学校を卒業したのは何年も前で、ランドセルはずっと天袋にしまいこんだままでした。

購入の時に同じ素材の防犯ブザーケースを貰っていたので、こちらはもうしばらく持っているつもり。

海の向こうで誰かが使ってくれたらいいな。

ランドセル

気になった新聞記事。
写真より先に「香嵐渓にはゲルググ」の文字が目に飛び込んできました。
シャアのゲルググじゃないのね。量産型のカラーが紅葉に馴染んでいます。

紅葉

実家へ贈り物。お伊勢参りのお土産とこちらの名物とランドセル寄付のお礼文のコピー。
娘たちの入学祝いに貰ったお金でランドセルを購入したので、寄付したことを報告出来て良かったです。

季節限定のカエルまんじゅう・さくらあん。

桜カエル

家族のお祝いごとのケーキ。
リンゴがぶ厚すぎるアップルパイ。

ランちいパックのとんこつしょうゆラーメン風。
ほんとに豚骨ラーメンの味がしました。

パルコに行ったらちいかわのラーメン屋さんをやっていました。

お文具さんのお店も。


すぐそばにはちいかわのお店が。

パルコを出て歩いてたらSEVENTEENがいました。

栄の喫茶店で鉄板ナポリタンをいただきました。

マックのチキンタツタ。コナン君コラボ。

箱の中にもコナン君が

ペコちゃんがカッチコチになったハードなミルキー。

袋の裏面もシュールで可愛かったです。

赤薔薇

PUBGと「SPY×FAMILY」のコラボ。
期間限定でロイドさんを貰えたので、私が持ってる中で一番可愛い銃を構えてもらいました。

ついでにドン勝してみました。
↓勝利の舞で華麗に手フラワーを決めるロイドさん。



期間限定ヨルさんも貰えたので、ヒヨコのリュックを背負ってもらいました。

バッグチャームはBT21のクッキーです。


赤薔薇

新年度開始後の一ヶ月、あっという間にでした、

ゴールデンウィーク開け、無事に社会復帰出来るか心配です。


桜


今月から長女が一人暮らしを始めました。


先月までは長女の居ない生活というのが想像出来なくて、4月からは淋しくなるんだろうなと思っていました。


ところがどっこい、いざ離れて暮らしてみると、お互いなんやかんや忙しくて。娘に嫌がられるレベルで送りつけると思っていたLINEのやり取りも、適度な量の送受信で済んでると思っています。


先月の引っ越しの時に持たせたすみっコぐらしのアイスノン枕、近所に住むお友達が発熱して貸してあげたのが、最初の使用だそうです。気休めに持っていってもらったんだけど、お役に立てたのなら良かったです照れ