とうとう2024年も最後の日になったな。
今年の後半、なんだかめちゃくちゃ時間の流れが早かったぞ。
ついこの前までセミ鳴いてたような気がするんだけど、いつの間にか年の瀬じゃないか。
思えば今年は散々な一年だったわ。
全部で2ヶ月ぐらい会社休んじゃったし、それでも給料もボーナスももらえたからな、申し訳なくって仕方がない…
会社に行くたびに後ろめたい気分になる。
今年はもろもろの事情で映画館にあんまり行けなかったな。
以前みたいに年間100本映画館で観るちゅうのはちょっとむりかな。
来年はゆったりとしたペースで映画を観ることにしよう。
ことしもヨドバシカメラの夢のお年玉箱にエントリーしたぞ。
去年のはこれ。
今年も海外メーカーのヘッドホンにエントリー。
そんなにヘッドホンいっぱい要らないだろう、というのは当然だけど、おれ、耳6つあるし一番手ごろなお値段のお年玉箱がヘッドホンであったのと、AVガジェット大好きだからいくつあっても楽しいんだ。
で、今年も当選。
今年の中身はこれ。
ノイキャンヘッドホン:BOSE Quietcomfort、定価44,680円。
BOSEは好きなメーカーなので、いくつあってもうれしいのだ。
これからはこれをメインに使おう。
BlueToothスピーカー:Anker soundcore Motion100、定価8,990円。
Blouetoothのスピーカーって便利なんだけど、すでにお風呂とリビングに2つずつあるんでもはや飽和気味。
まあ、使わんな。
お年玉箱の中身の合計53,670円。
お年玉箱が30,000円、ポイント10%だから実質27,000円。
値段的には約半分だから当たりだな。
がんばって家の中そうじしたけど、結構大量にゴミ出たな。
自分ではあんまり散らかす方じゃないと思ってたんだけど、結構な量の不要なもんが溢れてた…
なんでこんなんあるん?みたいな。
ゴミはためるの嫌だからこまめに捨ててたはずなんだけど、その時のおれの気分ではゴミじゃなかったんだろうな…
来年はこの余計な収集癖を何とかしよう。
それではみなさん、今年も遊びに来てくれてありがとう。
皆さんの貴重な時間なのにくっきーまんのところに来てくれてほんとカンシャ。
そんな皆さんには笑っちゃうぐらいの幸が訪れますから。
間違いないっすからね。
とりあえず中島大祥堂のポテトパイ食べながら紅白見て過ごした。
中島大祥堂のお菓子はお高いんでしょっちゅうは買えない。
年末の贅沢としてデパートで買って来たのさ。
こんなビジュアル、一見しただけで上手いの確定。
上に乗ってる丸いやつはスイートポテト。
分解してみた。
パイの中にはリンゴが…
美味しすぎる…、反則級に旨かった。
さあ、もうちょっとで新年だ。
どんな年になるんだろ?
じゃ、良いお年を~