※画像はお借りしているものです。
今日は病院の日。
大腸がんの摘出手術をして6ヶ月、術後のフォローってことで採血とCT検査だ。
検査結果の診察は来週ってことで、今日は検査だけ。
来週もまた病院ってのがめんどくさい。
今日も休みで来週も一日休まなきゃならん。
入院で有給使い果たしてるから、欠勤なんでできるだけ休みたくないんだけどなぁ…
まず採血、なんか毎週のように血を抜いてる感じがするんだけど…、採血してくれた看護士さんもおれっちの腕見て、「針刺した跡いっぱいありますね」って。
あんた薬やってるだろ、って言わんばかりに。
いつか言われるだろうなと思ってたんだよ。
そしてCT。
今日のCTは本格的なやつ、造影剤ぶち込まれるやつな。
造影剤って体に流れると瞬間的に身体全体がカーッと熱くなるんだよな。
おれ、いまからスーパーサイヤ人になっちゃうみたいな。
今日は検査だけだったから1時間ぐらいで終わった。
造影剤、早く体の外に出すために水分を普段より多く摂るように言われた。
おれ、もともと水分摂取量は少ない方なんだけど、手術してからは意識して水分摂るようにしてるんだよ。
でも1日500mlのペットボトル1本が限界だな…
病院終わってから、昼メシ食べに大阪じゃ伝説的な洋食屋「もなみ」に行ってみることにした。
実は今まで一度も行ったことがなかったんだけど、せっかく近くにいるんだからちょっと足を延ばしてみようかなと。
病院は谷四、店は谷六、グーグルマップでは1,650m。
ちょっと遠いな…
足痛いし、一駅だけど地下鉄乗ることも考えたんだけど、天気もいいし、運動不足だしちょっと頑張ってみようかなと。
店には11:40頃に着いたんだけど、すでにすんごい行列!
1.6k歩いて足痛いし、この先1時間ぐらい並びそうだし心が折れかけたんだけど、わざわざここまで歩いたんだし大人しく並ぼうと。
でもいざ並び始めると思いのほか回転がよく、ほんの15分ぐらいで順番が来た。
一口カツとハンバーグを注文。
おなかすいたぁ、早く来い~、ガルル~
まずスープ。
おれ、バカ舌だから、コンソメスープなのか中華スープなのかよくわからん。
でもとにかくうまい。
このスープでハンバーグ食べる準備体操だ。
で、一口カツとハンバーグがこれ。
ぷぷ、ハンバーグの形してない…
とりあえずミンチを固めてみましたみたいな手づく感が◎。
そして一口カツが見えませんけど?
横から見てみると、いるじゃないか、カツ君たちがハンバーグの下敷きに。
とりあえず救出したけど、ハンバーグとおんなじ色だから同化してわかんない…
とにかくうまかったんだよ。
ハンバーグは180g、カツは3個。
しっかりニクを食べたって感じ、これで1,250円。
かなりリーズナブルだ。
お店のおばちゃんも愛想がよくって心地よかった。
あんまり谷六に行く機会ってないんだけど、また行きたい店だな。
食後はドトールで、塩キャラメルラテで一息。
甘いコーヒーって飲むの超久しぶり。
妙にうまかった。
今日はちょっと食べ過ぎたな。
入院で減りまくった体重もすんげぇ勢いで戻ってきてるし、正月きたらきっとヤバいことになるな。
とりあえず来週の検査結果だな。
自分の感覚としては、良くなってる気もしないし、悪くなってる気もしない。
とりあえず当分はのらりくらりの生活が続くのかなと。
いま、会社出勤とテレワークを半々のペースでやってるんだけど、とりあえず12月からはテレワーク止めることにしよう。